※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘、大音量で発狂します‥発達の過程でしょうがないことなのかな…

8ヶ月の娘、大音量で発狂します‥
発達の過程でしょうがないことなのかなと思ってたのですが、こんなに長い期間なのかな?と不安です。
一応、人がいるとこでは、しー🤫とか静かにね〜とかって言ってるのですがまだわかってる様子はないし
スーパーとかショッピングモールですごい見られることもあり気になります。
みんながみんな子ども好きなわけじゃないですしね😞
髪が多く体も大きめなので月齢より大きく見られることが多く、知らない人からしたら、そんな赤ちゃん赤ちゃんしてないのにもっと注意しないの?とかって思われそうで‥
あと、あまり大絶叫するようなら病院とか行かなきゃなのでしょうか?
同じような感じだったよ〜とか何でも教えて下さると嬉しいです😣

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月の娘も発狂してます😂
上の子もそうだったので気にしてないです!
先週ファミリーレストランでめっちゃ発狂を繰り返していて、しーー🤫とは一応言いますがそれで黙らないのはわかっているので諦めました。
でも電車内とかもっと静かなところだったら焦りますよね。
ブームだと思うので、様子見しましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さん達もなんですね!やっぱりそういう時期あるんですね🥹
    なんか、今日は大丈夫そうって思ってても一回絶叫するとハマったように何回も叫び出しちゃって💦
    この時期が去るのを待つしかないですね🤣
    うちだけじゃないと思うと安心でしました、ありがとうございます♩

    • 1時間前
ゆき

声が出せて楽しい時期ですよねー😌
そうとわかっていても、とんでもない声量なので困りますね🥹
一応外では注意しますが、やめるわけないので心のなかで周りの人にごめんなさい〜って思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    ほんっとにとんでもない音量でして、ちっちゃい体からそんな声出るの?!ってなります😂
    やっぱ大きい声出すのが楽しいのですね🥺
    ほんと、やめてくれる気配はまだまだないので私も心の中で謝ってやり過ごします✊

    • 1時間前