※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫は夜勤があるので生活リズムは真逆です私たちが朝起きる時にすれ違い…

夫は夜勤があるので生活リズムは真逆です
私たちが朝起きる時にすれ違いで寝室に行きます

その時、無言で消えます
「あれ?寝に行ったのか」と私は思うのですが
娘は「パパがいない、どこ?」と毎回聞きます

無言で行かれるのは娘にとっても良くないので
「パパお仕事終わったから今から寝るね、おやすみ」
など何でもいいから娘に一言伝えていってほしい
と伝えたところ

「自分のタイミングがあるから嫌だ」とのこと
なんだそれと思い「それでも父親かよ」と呟いたら
夫はプンスカ🔥

私が悪いですか?伝え方ですかね?
気にしすぎですか?


コメント

ママリ

子供がいてもいなくても誰か家にいるなら何か言って寝るでしょ、言わずに寝る方がえ?って思います😇
自分のタイミングで寝るんだから寝る時に一言言うで良いのに何でそれができないのか謎すぎます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え?なんでできないの?と不思議でたまりません😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

家族なんだから基本の挨拶は当たり前だと思います👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当たり前ですよね👀

    • 1時間前