
愛知県東海市で令和8年度の1歳クラスの一斉入所の保育園申込をする予定…
愛知県東海市で令和8年度の1歳クラスの一斉入所の保育園申込をする予定です。
申込後、保育園の預かり時間、勤務時間の変更はどの程度許容されるのでしょうか。
フルタイム予定で、通勤が1時間かかるため家に一番近い保育園だと7:30〜18:30になりますが、通う保育園によっては通勤途中での送迎になるため8:00〜18:00にもなり得ます。
まだ復帰後の働き方が定まっていないのと、部署異動がある会社ですので、勤務時間の調整次第にはなりますが8:00〜16:30になる場合もあります。
申込時と保育園の預かり時間とそれに伴う勤務時間が変更になる場合は、市役所に連絡でしょうか?
その場合、入園取り消しなどペナルティはありますか?
また、実際に申請通りの時間で勤務しているかの証明書など出す必要はありますか?
- みつば(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私はフルタイム予定で保育園申し込みして、復帰前面談で時短復帰が決まり、また異動も決まりました。
申し込み時の状況が保育園内定してから変わる場合は、内定した保育園または市役所に連絡をして下さいといった用紙が内定通知に書いてあったので、内定園に勤務先と時間が変わる連絡をして書類を出しました。
私ももしかしたら時短になるかもしれない旨を申し込み前に市役所に相談していて、その場合内定取り消しになったりするのか等聞きましたが、
時短の場合は会社の制度を使ってるだけだから内定取り消しにはならないといった感じでした。
申請通りの時間で勤務しているかは、復職後に現況届けを出さないといけないのでそこで分かると思います!
私も何回も市役所に相談に行きました🤣
コメント