
偏食に対する、てぃ先生のアドバイスについて。息子1歳4カ月の偏食につ…
偏食に対する、てぃ先生のアドバイスについて☆
息子1歳4カ月の偏食について悩んでいたところ、メディアで有名なてぃ先生のYouTubeをみつけて拝見したら、食べなくても最低20回は出し続けてみたら食べる確率が上がります!とおっしゃっていました。
20回は確かに心折れて出せていなかったなと反省し、これから頑張ろうと思っているのですが、ずっと食べてくれなかったらどうしようと今から不安いっぱいです。
同じ偏食のお子さんがいらっしゃる方、食べなくても希望を持って出し続けているでしょうか?
経験談やご意見あればよろしくお願いします🙇♀🍀
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

さんちゃん
離乳食開始時からかなりの偏食です💦
ハンバーグや茹で野菜など1回作ったら3回は食べられる量できるので3日間出してます。流石に20回はやる気でないです😂ちなみに人参は確実に20回以上出してますが1回も食べてくれたことないです…
食べるものもあれば食べないものもあり正直疲れますがいつか食べてくれたらいいなぁと思ってます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
さんちゃんさんも偏食格闘されているのですね😣💦
人参は、他の茹で野菜含めうちも食べてくれません💦
そうなんですよ、20回はやる気がなかなかでないですよね😢💦
YouTubeのコメント欄が皆さん頑張ります!ばかりだったので、皆さんすごいなと圧倒されてました😵💦
偏食はいつ食べてくれるのか先が見えず本当に疲れますよね💦
お互い、少しでも食べれるものが増えてくれるよう願っています☺️🙂↕️