
この物件どうですか?リビングのところに大きな窓があってそこをあけると…
この物件どうですか?
リビングのところに大きな窓があって
そこをあけるとすぐ裏の家の車庫があります。車はおいてなくて、自転車やバイク?があるかんじです。そしてすぐ横がリビングっぽいです。
なので、窓をあけると裏の家のリビングが正面ではなくて90度のところにあります。(わかりにくくてすみません)
ブロック塀はありますが、低いので丸見えです。
雨戸をずっと閉めておくか、普通にカーテンだけでいいのか、、、
それとも高い塀をたてたほうがいいのか…
音とか丸聞こえですかね?
でも線路近くなので電車は常にとおっています💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもリビングの大きい窓から前の道路が見えてしまうので、遮光性マックスのカーテン付けてます!
夜でも外から透けて見える事ないのでストレスないですよ✨
隣の家とのリビングも近く、お隣さんは小学生が3人いますが声や音が聞こえてきたことはほぼないです😌
家の造りにもよるかとは思いますが、あまり気にしなくて平気な気がします!

はじめてのママリ🔰
うちは塀の高いウッドデッキ付けたので気にならなくなりました!
視界が目の前家だと気になりますよね。植物とか塀で目隠しするだけで全然家からの景色変わります!
-
はじめてのママリ
こんな感じなのですが、何かよさそうな方法ありますかね?💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私なら背の高い植物起きます!窓の前に3つくらい!
- 1時間前

はじめてのママリ
画像はりわすれてました💦こんなかんじです💦
1人ギリギリとおれるかくらいの距離に低いブロック塀があります。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
遮光マックスだと夜でもみえないんですね!
リビング近くても絶対きになるわけではないんですね💦ありがとうございます!