※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカー選びについて今妊娠9ヶ月ですが、まだベビーカーを買ってませ…

ベビーカー選びについて
今妊娠9ヶ月ですが、まだベビーカーを買ってません💦
以下2つで悩んでるのですが、買った方や実際使ってる方の意見を聞きたいです!

都内住みで電車、徒歩移動がメイン、車はたまに使います。
①コンビ オートNファースト
実際ベビーザラスで使用感見て、気に入ったのですが、新作なので口コミがとにかく少ないので、本当にこれに決めていいか不安になってます…
デメリットなどわかる方教えてください、、サンシェードが短いのが気になりましたが、重要ポイントですかね?

②サイベックス メリオカーボン
王道人気で、都内はこのベビーカーしか見ないくらい多くの方が使ってる印象。口コミもとにかく良いので安心感はある。実際の使用感はコンビよりも少し重たく感じたのですが、重さはそれほど気にならないでしょうか?

サイベックスがあまりに人気すぎるので、王道にサイベックスを選んだ方がいいのか、使い心地が気に入ったコンビにするか迷ってます…
都内でサイベックス以外は浮きますかね?🥺💦

また使用感の確認は店内を少し押した程度なので、実際に道を走行した時の使用感がわかる方には教えていただきたいです!

それと、買うのは産まれる前がいいか産まれた後がいいかなども教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

昨日メリオカーボン買いました!(まだ1日なので参考にならなくてごめんなさい笑)
私は機能性もですが、完全にデザインに惹かれたところもあります(笑)
半分ママのアクセサリー見たいなものなので、気に入ったの買いました笑

昨日1日使いましたけど重さはそんなに気にならなかったです!折りたたみも簡単でした🙆🏻‍♀️ ベビも気持ちよく寝てました👶🏻

ベビーカー乗らない子もいるとみて試乗してからにしよ!って思ってたんですけど、1ヶ月はほとんど家から出れない+ママが頑張って出れても赤ちゃん連れて行かないので、出産前に買えば良かったなあとおもいました🥲 寝不足とかで3周目くらいまでは授乳と寝るの繰り返しでした🥲 私はベビーカー早く買いたくて出産前から楽しみだったので、この1ヶ月特にもどかしかったです😂

産後もなんとか見に行けそうであれば、産まれてからどちらも乗せてみて購入するのもありだと思います!1ヶ月検診で使いたいなら出産前の購入の方がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!サイベックスはやはりデザイン素敵ですよね✨1ヶ月検診は抱っこ紐で連れて行こうと思っているので、ベビーカーは産まれてから試乗でベビに決めてもらおうかなと思いました!
    参考にします🙏

    • 1時間前