
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは産後クライシス気味で離婚危機でしたが、立て直しました。
2人目が小さいうちは、私自身も余裕がなくて夫に対して心が狭くなり許せないことが多かった気がします💦
夫は夫で、仕事が忙しく、ワンオペで大変な私をフォローするほどのキャパはないようでしたので、めちゃくちゃ険悪でした🥶
下の子が大きくなって、少しずつ向き合う余裕ができた気がします🥺
このままだと子供たちにも悪影響だな。夫婦として続けたいという気持ちがあるならどうにかしないとって話し合ったりしました。
私も夫に対して変わらないところは諦められるようになったし、子育ても少しずつ手が離れてきて余裕がでてきたこともあり、夫に期待することもなくなりました。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
全く同じです、夫の仕事が忙しくワンオペは仕方ない状況です。
下のお子さんが何歳ごろに少し楽になったなって実感しましたか?