※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が心が狭いので、みなさんならどう思うか聞きたいです。旦那がコロナ…

私が心が狭いので、みなさんならどう思うか聞きたいです。

旦那がコロナで5日間隔離中なのですが、食欲だけはあり、腹減ったってLINEだけ送ってくるので一日中ご飯作って出してます。

当然育児・家事はフルワンオペです。

デリバリーや惣菜、インスタントを使いたいのですが、旦那は手作りじゃないと胃もたれが…😣と言って手作りしてほしいみたいなので、今のところ3食プラスアルファ間食も含めて全て手作りしています。

が、さすがに疲れてきました…あと旦那にイライラしてきました…

私が在宅勤務なので3食作れますが、普通なら夕食ぐらいしか手作りできないのに、甘えてるんじゃないの?と思えてきます。
相手が病人なので仕方ないとはいえ、あらかじめ非常食用として渡しておいたカップラーメン3つもすでに消費されており、内心「そんなに食えるなら仕事行け!!」と思ってしまいます。

子どもの夜泣きもあり、まともに眠れてないなかで余裕なくなってきました…
すみません、愚痴っぽくなってしまいましたが、みなさんこういうときどういう気持ちで向き合ってるのか聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナの隔離、めちゃくちゃ疲れますよね🫠
うちも先々月旦那がコロナになり隔離生活を送りました😭
うちは特に指定してこなかったので適度に楽をしながら3食作ってましたが、それでも疲れたのに3食必ず手作りなんて偉すぎます😭
むかつくので私だったら作ったフリしながら買ってきたものをソッと出します😂
隔離生活が終わったら、絶対1人で盛大に打ち上げするぞ!って気持ちで乗り切りました😭
残りの隔離生活、あまり無理せずほどほどに頑張ってくださいね😭

はじめてのママリ

私は我慢しないです😂お惣菜出して「ワンオペで大変だから手作りはしません。お惣菜が嫌だったら食べなくてもいいです」ってお惣菜を出します!夜泣き対応で体力的にも辛いので、LINEも多少は無視するかもしれません😅

mari

正直1人だけコロナになるのが1番面倒だし大変ですよね😇
主人もこの夏コロナになりました!

基本は個室にこもってもらいましたが、寝たり起きたりこちらの生活リズムともかけ離れた時間帯で動いていたので、もうわざわざごはん作らなかったです😂

一応自分と娘の分を作る時に「〇〇作るけど食べるー?」って感じで聞いて、食べるなら作るし、いらないならもう用意しないって感じでした🌟
一応ゼリー飲料とか買いだめしておいたのでそれを飲んだり、スープも一緒になってるような冷凍うどん食べたりしてましたね!

夜は娘寝たあととかに部屋から出てきて自分で何か作ってました🙂‍↕️
(その後テキトーに私が消毒)

頑張りすぎなくて全然大丈夫だと思います😉🌸
できることをできる範囲で!✨