
つかみ食べ全くしません、、前まではおせんべいなど自分で持って食べて…
つかみ食べ全くしません、、
前まではおせんべいなど自分で持って食べていたのに急にしなくなって、ご飯もおやきやちぎったパンなど用意してるんですが手から手に渡そうとしても拒否、自分で掴んだりもせず結果犬食いになります。
空になったお皿の中に手を突っ込んでみたり、特にヨーグルトは手を入れて遊んだりしてます…
コップ飲みも長いこと練習中ですが自分では飲んでくれず机にこぼして水遊び状態、、1歳前ですがこんなもんですか…
つかみ食べいい練習方法ないでしょうか😭
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お皿ごとドーンと置いても食べませんか?🫣
息子もそのような時期がありました😂
ひたすら好きな物を見つけてあげて作ってました💦
卵焼きとフレンチトーストとかは自分で食べてます🥰
コップ飲みは諦めて私が持って
ストローで飲まさせてます😅
そのうち自分で持つ時期が必ずくるので
そこは焦ってないです☺️✨笑

はじめてのママリ🔰
しない子はなにしてもしないので
もう一回だしまだ自分で食べるのはむりですがスプーンフォークの練習でいいと思います^ ^
-
ママリ
掴むのが嫌な可能性もあるのかなと思ったのでスプーンフォークを一旦持たせてみようかなと思います!
- 45分前
ママリ
お皿ごと目の前にドーンと置いても食べないです😭
おやきやハンバーグ的なのは好きなので自分が食べたい物の指差しだったり、気になって触りそうだけど触らないみたいな素ぶりはあって…
いつかは自分でやってくれる日が来るとは思ってはいるんですが周りを見て比べてしまって🤦♀️
もっと練習させた方がいいのかなと焦ってしまっていました💦
はじめてのママリ🔰
指さしするのすごい✨
息子はまだ指さし出来ないです😂
私が1口食べたフリして
渡したらすんなり食べてくれました🤣
やっぱり比べちゃいますよね🥹✨
周りは早くて皆スプーンとかで
食べてますが、まだまだスプーン使えません🤣
今しかこの可愛いのは見れないので
焦らず子供のペースに合わせて練習するといいですよ🥰
手が汚れるのが嫌な子もいるみたいで、
手づかみせずにいきなり、スプーンで食べる子もいました🥰
ママリ
急に指差し始まったのはいいものの示したのもの以外をあげると怒って泣くのでそれもそれで困っていて🥲
凄いです👏すんなり食べたことがないので羨ましいです…!
親だけ焦ってもしょうがですよね💦やるのは本人なので気長に待とうと思います😂
そうゆうパターンもあるんですね!もしかしたらその可能性もなくはないのでスプーン渡してみようかなと思います!