育休あけ仕事量が周りより多い私がそう思っているだけかと思ったら仕事…
育休あけ仕事量が周りより多い
私がそう思っているだけかと思ったら
仕事量を決めている上司のさらに上司に謝られました。
仕事量は1年間の始めに決められ、そこから1年間は変わりません。
同僚にも仕事量多いね、、、と言われました。なんだかんだ半年頑張ってきました。
基本的に、他の人に仕事を振るとしても雑務しか振れません。これは私以外の人もそうです。仕事柄、こうなっています。
復帰後は色々変わっていることも多くそれを覚えるだけでも大変だったし、こどもも保育園に行き始めて色々フォローも大変だったし、本当に大変でした。
周りと同じくらいの仕事量をいきなり振られるのは理解できますが、なんなら私が部署で仕事量だけなら多い方の上位2割には入りそうです。最初から。
育休あけの仕事量はみなさん、どうでしたか。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント