
ご飯を食べたらすぐに自分の部屋に行く夫、どう思いますか?夫は在宅で仕…
ご飯を食べたらすぐに自分の部屋に行く夫、どう思いますか?
夫は在宅で仕事をしているので、仕事部屋兼自分の部屋があります。朝も夜もご飯食べるときに降りてきて、食べ終わったらすぐに戻ります。
最近は子供たちも夫の部屋に行くようになりました。
朝なんかは学校のことで話したいことがあっても2階にいるので家を出る前の少しの時間しか話すことができません。
夫にリビングにいてよと言っても、仕事してるとか、ずっといないといけないの?とか言われます😥
夫が出張でいないときは何も困ることはありませんでした。
どうしたらいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
みんなで好きなだけ旦那さんの部屋にに入り浸るで良いと思います。
子どもたちに下にいなさい、はどういうことかわからなくて…仕事の邪魔になるからなどで旦那さんの部屋には入れないとかでしょうか。
我が家も旦那さんタイプで、特に私は在宅ワークなので、用がないのにリビングにいないといけないかがわからないです😖
用がある人が各自部屋に行って会話します。(リビングの番人は交代制で必ず夫婦どちらかが見守りしてます)
なので、書斎に入るなは絶対にないです。いつでもどうぞとしてます。

はじめてのママリ🔰
ムカつきます。実家で過ごす子ども時代のままなの?食べて部屋こもってって思春期の子どものやること。
仕事してるんだとしても、メリハリなさすぎ。
平日はそうだとしても、休日は出てくるんですかね。
100歩譲って、平日だけなら仕事忙しいことにしてやってもいいが。
ここは実家じゃないし、お前が作った家族なんだから、コミニュケーション取ったり、家族が円滑に過ごせるように努力せいや。
と思います。
コメント