
子供同士でトラブった後はどうですか?うちの娘は、被害者側でトラブった…
子供同士でトラブった後はどうですか?
うちの娘は、被害者側でトラブった子とは距離を置いて他の友達と遊ぶようになり穏やかに過ごしていますが、加害者の子が何かと関わろうとしてきます😭
その度に親子共にストレスです😮💨
同じクラスだけど学校では遊ぶこともないし、帰宅後も相手は学童なので遊ぶことはありませんが近所なので他の友達とうちの娘が遊んでいると翌日、その事にチクチク言ってきます💦
うちの娘が誰と遊ぼうか自由だし、遊びたいなら声をかけてこればいいのに執拗に娘に執着してくる意味がわかりません😥
もしかして、学校終わりに自由に過ごすことに対しての妬みなのか分からないですが、こればかりは各家庭の方針ですし。
ちなみに加害者の親にもトラブったことは知ってるのに、以前のような付き合いを子供に共有してるのでは?と思ってしまうほどです😭
トラブった内容は、一方的な嫌がらせです!
あまりにも酷かったので学校に相談し間に入ってもらい仲直りはしましたが、その際に嫌がらせをしないと約束をしたらしいですが以前と関わらずで困ってる状況です😭
- ゆずなつ(4歳4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
うちも同じようなことありましたが、一方的に嫌がらせなどする子ほど人に執着してるというか依存している気がします…💦
だからって社交的な訳じゃなくて捻くれてるから誘われ待ち声かけられ待ちみたいなこと多くて誘われないと嫌味言ってきたり…めんどくさい感じです💦
たぶん親とかかまってくれなくて誰でもいいから相手してくれる人欲しいんだろなって思います😔
コメント