
生後5ヶ月から9ヶ月まで離乳食を全て市販のBFに頼っています。同じような方はいらっしゃいますか?また、3回食でBFを使う場合、どのようなものをあげていますか?
お恥ずかしいのですが、生後5ヶ月ぐらいから9ヶ月の現在まで、BFに全部頼ってます。
(10ヶ月になってからは手作りしようかなぁとぼんやり思っていますが)
同じような方はいらっしゃいますか??
全部BFにしようと思った理由は、年子の上の子がいるのと、1人目は手作りしてたものの離乳食自体全然食べなかったので(それで鬱みたいになりました笑)作るのが億劫で🤧
それから3回食全部BFの場合、皆さんどんなものをあげてますか??
- かりな(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子も離乳食作っても全く食べてくれなかったので最初から最後までほぼほぼBFでした!
そのBFすらも全く食べてくれなかったですが😅😅
ほんとたまに食べてくれたぐらいです😂
うちは和光堂のレトルトパウチのやつをあげてました!

いしころ
海外なんかは離乳食はベビーフード一択と聞いたことあります!
ずーっとドロドロを食べさせて、いざ普通食となった日からピザとか食べるそうです笑笑
私も1人目離乳食作っても全然食べてくれないから病みました😭
2人目はベビーフード頼りまくりたいと思ってるところです!
かりなさんはどちらのメーカーを使っているのですか??参考にさせていただきたいです!
コメント