
義母との付き合い方に悩んでいます。義母は裕福ですがお金を出さず、実母は貧乏でも私たちにお金を使おうとします。義母の言動にどう反応すれば良いか知りたいです。
【義母との付き合い方】
貧乏だけど積極的にお金を出してくれる実母、
裕福だけど積極的にお金をあまり出そうとしない義母。
義母との付き合い方に悩んでます。
今日、両家の母と私たち夫婦、息子と出掛けました。目的地の関係で義母のみ電車で現地集合。駅から徒歩8分の目的地だったのですが、お迎えに行けず申し訳なかったですと伝えたところ、義母から「タクシーで来たから大丈夫よ〜」と言われて。
え、この距離もタクシー?と、苦笑いしかできず。
実母は節約して私たちにお金を使おうとしてくれているのに、それを実母の前で義母に言われるとなんか複雑で。
自転車で安売りスーパーをハシゴして節約してくれてる実母。
また夫も仕事が不安定のため、結婚式や引っ越し費用などは私がすべて出してます。その状況も気になる原因なのかも。
義母が頑張って働いて稼いできたお金なのだから、どう使おうと問題ない。けど、それを堂々と言われると上手く反応できない自分が情けない。
義母は表裏もなく本当に良い人です。だからこそ、仲良くなりたい。しかし、お金の使い方?価値観?が違うため、心の底から好きになれないのが悩みです。
どのような心持ちでいれば、苦笑いでなく笑顔で義母に返答できるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰 (生後4ヶ月)

いちご
お金の価値観って埋められるものではないので、上手く反応したい、好きになろうとかしなくて良いと思います😌
これでタクシー乗るの?という違和感は人それぞれなので、そこを合わせようとしなくて良いと思うし、そーゆー人なのだと思った方が楽です😂
実母は実母なので良く見えるし価値観近いからだと思います❗️比較しないことも大事かもです✨
コメント