
寝落ちって抗えないものですか?自分が寝落ちできません。どんなに寝不足…
寝落ちって抗えないものですか?
自分が寝落ちできません。
どんなに寝不足でも、疲れてても「よし、寝よう!」って思って携帯充電したり目覚ましセットしてからでないと寝れないです。
携帯見てて気付いたら寝てたとか子供の寝かしつけで一緒に寝ちゃったとかが今までありません。
下の子を私が、上の子を旦那が寝かしつけしているんですが(別々の部屋)、旦那はよく寝落ちしてしまい、朝まで寝ちゃいます。
寝かしつけ終わったら一緒にお菓子食べようとか話してても起きてこなくて、お菓子楽しみにしてたのに!と私がイライラ。今がその状況です…。
寝落ちってどうにもならないですかね?睡眠不足が原因でしょうか?
- さちこん(1歳5ヶ月, 7歳)

3kidsma
無意識なのでどうにもならないですね。
私もしょっちゅうやってて、途中で目覚めて絶望します、、

はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日寝落ちです😂特に子どもが元気でなかなか寝ない日とかは、寝たフリしてるうちに寝ちゃいます😴

はじめてのママリ🔰
寝落ちしない人もいるのですね😳ビックリしました!
私は週1〜2回くらい寝落ちしちゃいます💦今日は絶対やりたい事がある!!と思ってても、寝かしつけてるうちに寝落ちしちゃいます😭自分でもいつ寝たのか全く分からなくて絶望します😱
寝落ちするタイプの人間からすると、本当にどうしようもないの一言です💦必ずしも睡眠不足の時とも限らないですし、寝落ちしない方法があるなら教えて欲しいです😭😭

はじめてのママリ🔰
夜中に内職をしているのですが、合間に授乳しながら、ねちゃダメねちゃダメねちゃダメと思いながら、朝迎えてます🤣
携帯いじりながら授乳したり寝かしつけしないと寝ちゃうくらいです
目を瞑った瞬間秒で寝てしまいます、、。
しかも夢の中で内職してるので、寝ていることにたまに気づかないです🤣
目覚ましをセットして寝落ちしても大丈夫なようにって思うのですが、時間だけ決めてセットするまでのボタンが押せず、寝ちゃうことも何回もあります🤣
コメント