※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
suzu
家族・旦那

旦那が嫌いです。大人な対応をしたいんです。アドバイスよろしくお願い…

旦那が嫌いです。大人な対応をしたいんです。
アドバイスよろしくお願いします。

2歳半の男の子を育ててます。
朝もほとんど私が用意して、送り迎えも私。仕事は時短で16時半まで。その後子供のご飯、お風呂、アトピーっぽいので体の薬を塗布、洗濯、歯磨き、寝かしつけ。ここまで全部私。

旦那がしてる事、猫の世話と皿洗いのみ。
これで夫は仕事をこなして帰ってくるだけ。

それなのに「家事も育児もそれがあなたの仕事でしょ」って何なんでしょう。
こんなにしてるのに旦那からしたら平等なんだそうです。
だって俺は仕事してきてるやん!が口ぐせです。
ただ「いつもありがとう」って言ってほしかっただけなんですけど、大喧嘩してしまいました。
私の母に相談したら、男なんて男尊女卑みたいな気持ちがなんかしらある。なんて言われました。特に私の旦那はそうらしい。80%私が頑張ってても20%を旦那がやってるのなら「俺ちゃんとやってるやん!」になるらしい。母には「『私の方が頑張ってるのに!』なんて言ったらあかんで。それは男のプライド傷つけるだけやし、喧嘩する度そんな言い争いする方が絶対しんどい。腹立つけど、子どもの為や!と思って我慢して頑張り!」なんて言われてしまいました。母は大人だな。私はそんな大人になりきれないわ。と思っちゃいました。だって私実際頑張ってるやん!なんてもう既に喧嘩の時に言っちゃってました笑
離婚とかは考えてません。ただどうやったら私もそんな大人な付き合いが出来るのかよく分かりません。

似たような境遇の方、旦那の扱いが上手な方、イラっとした時の旦那への対処の仕方。などなど是非幼稚な私に教えていただきたいです。

コメント

きゅ

めっちゃ同じです😭
私がフルタイム、旦那がしてるのはペットの世話と洗濯物(乾燥機なので干さない)、早く帰れた日の風呂入れ。
あと外面よいので、知り合いの前での育児😂
同じ職種、給料も同じです。
私の親にも家事してくれていいねぇって感じで言われます。

上手になんて扱えないです🤣チクっと嫌味言いすぎて険悪です…

maru

びっくりしました!
うちの義母義祖母も同じようなこと言います!!笑
たしかにうちの旦那はやる方なのですがそんなに褒める?ってほど褒めちぎって調子に乗り私に"俺家事よくやる旦那"アピールしてきてむかつきます笑
亭主関白みたいな家庭で育つとそうなんですかね? 私は旦那にも義母義祖母にも"私は亭主関白な家庭でなく父がよく家事をするタイプだったので家事をする旦那は普通だと思ってしまいます"と宣言しました笑
よく家事のことで喧嘩しますが
結局"やってる俺を褒めて"と子どもみたいな考えなので"ありがとう"や
"すごい!"とLINEでいいので送っておくのが1番楽です…!

いちご

同じような喧嘩や険悪な雰囲気になったことあるので、お気持ち分かります🥲
こちらがイライラしたら相手も怒るので、旦那がやってることに感謝しつつ、『私も感謝されたいんだよね、ありがとうって言われると嬉しいタイプだから言って欲しい‼️』とストレートに伝えます🥹たまーに感謝されるといっとき自分の中で気持ち保てます🍀
あと自分の中で、旦那は私の方が家事育児してることは十分分かってるけど小っ恥ずかしくて、感謝を伝えられない人間なんだ😇、と悟りの境地です😌笑

ぽぽ

最近うまくいった手です。


ちょっと話した後今日はラチ開かなそうだったので、
もう、わかった☺️
いつもやってくれてありがとう☺️

ってその日は終えて、
翌日から一切頼らず全部こなして
真夜中に泣きながら皿洗ってたら子供がおねしょしたよ!とか言ってるから「……それもあたしがかえるんだよね…やすんでていいよ☺️」って言ったら家事やりはじめました。笑

ここ数日ずっと気を遣われてます。笑

昨日生理とキャパオーバーで、公園で夫が子供と遊んでたのでうたた寝してたら体調悪い?って2〜3年ぶりに聞かれました。笑


怒っても頼っても褒めてもダメなら泣いてみるのもありですよ!😆🙌


あと、子供の世話を一切しなかった夫に効いたのが、お互いご機嫌な時に
今助けてくれた分しか介護しないよー😆
だから今の感じだと「あーうんこ出てるわ〜ヘルパーさんあさってくるから替えてもらってね😗」「ご飯?えー私には難しいよ詰まっちゃったらやだし😗」「おふろ?無理無理!溺れたらどうすんの?😇プロに任せよ‼︎」で乗り切るわ🤣❤️
いつも助けてくれてありがとねダーリン♡自分が私より10個上ってこと忘れずに日々生活するんだよ♡笑

って言ったら少しずつ育児するようになりました!笑

もしかしたら家事バージョンで使えるかも?!

  • ぽぽ

    ぽぽ


    ちなみにペットの世話と皿洗いだけで俺やってる方って言えるのって、

    1馬力で家族養えて、子供私立の小学校に受験できて、ママが習い事できて、ネイルと美容室に定期的に通えて、
    食費気にせず使えて、
    大人の人数分の車と、住んでる人数分+aの部屋が準備できて、家事代行入れられる稼ぎのある夫だけだと思ってます。笑

    • 1時間前