※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおちゃん
子育て・グッズ

オムツとおしりふきをまだ購入しておらず、新生児用オムツはどのくらい必要か教えてください。

【オムツについて】
11/2予定日ですが、オムツもおしりふきも
買ってなくて焦ってます、、

産院のおむつは、パンパースでした!
新生児用のおむつはどのくらい買えばいいんでしょうか、、

コメント

あぴ

うちは1日10枚前後替えてたので、4パックつかいました!(多分5パックでもいけます)ちなみに最初はメリーズ、今はムーニーつかってます!

  • あぴ

    あぴ

    ちなみに↑次男の話で、長男は2600gでまさかの3Sからのスタートで新生児用使ったのも次男より長かったし多かった気がします😂

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    新生児用は、出生体重によっても変わってきますし、結構難しいって聞きます😭2パックは必ず使うんですかね🤔分からない事ばかりです(;;)

    • 10月5日
  • あぴ

    あぴ

    まとめ買いはSサイズからしました😆楽天とかのスパセで買えば家まで届くしその辺で買うより安いので♡
    なので新生児用は2パックぐらいにして足りなくなれば旦那が買い足しに走ってました🚗
    ちなみにお尻拭きはコストコのが厚手、大判、水分量、ポコポコ具合が私と旦那はお気に入りです♡

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    まとめ買いはSサイズからにしてみます🥹何かあれば旦那に買ってきてもらうが1番ですね!!

    そして、おしりふきコストコに勝るものは無いんですね、、!
    皆さんコストコ推し多い気がします🤔
    来週コストコ行くんで試しに買ってみようと思います〜!

    教えて下さりありがとうございます🥰

    • 10月5日
初めてのママリ🔰

出生体重にもよると思います✨
入院中に旦那さんに買っておいてもらうのはどうでしょうか??

上の子は2600gで1ヶ月位新生児サイズでしたが
下の子は2800gで1ヶ月も使わなかったです!

  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    やっぱり出生体重によるんですね、、!
    お得なのは大量買いだと思うんですけど、新生児用は大量買いするべきじゃなさそうですね😊💦

    • 10月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですね🤔
    お尻拭きは買っておいて良いと思います✨

    アカチャンホンポのお尻拭き、お値段気にしないならパンパースの肌いちのお尻拭きオススメです😊

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    ちなみに、アカチャンホンポのおしりふきは、厚手でしょうか、、?🥹

    • 10月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    はい!!!
    新生児からのお尻拭き 厚手タイプです!

    水分量、シートの厚さ、シートの大きさなど全部のバランスが一番良いです😊✨

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    ありがとうございます!!
    アカチャンホンポ検討します!!

    • 10月5日
ママリ

うちは3600で産まれたのでサンプルとかアンケートプレゼントでもらったのも使い、さらにパンパースの肌いちを3パック使い切る前にサイズアウトでした

うちの子より体重軽いなら3パックは間違いなく使うと思います

  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    ありがとうございます!
    ということは、出生体重にもよると思うんですけど、1・2パックくらい買っても良さそうですね、、!

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

4パック用意してました!
生まれてすぐNICUに入ってしまったので息子は生後2週間からお家で過ごしてましたが、小さめ生まれだったので新生児サイズ7.8パックぐらい使ったかな?と思います!

おしりふきは西松屋の安いから2ケースとか買ったんですがまだまだ大量にあります😂
コストコのを貰って最近使ってますが分厚くていいなーって思ってます!
お尻拭きは、どうせ使うからでまとめ買いしたけど、色々試して決めてもよかったな〜って思います🥹

  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    教えて下さりありがとうございます🥹

    おしりふきもかなり悩んでて、恐らく当分使うと思うんでお得な大量買いにしようと思うんですけど、あっちにすれば良かったーっと後悔しても嫌だなと思い悩んでます、、

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安さなら西松屋かなと思います!
    でも、厚手タイプの方がいましたがコストコや他の厚手タイプのに比べたら全然ペラいので💩の時大量に使っちゃいます😂
    安いから気にせず使えますが、、笑

    厚手ならコストコか、病院から貰ったdaccoのおしりふきが分厚くて水分多くて💩でも3枚くらいでチャッとふけてよかったです!

    1パックが大きいのでお出かけには不向きですが💦

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん


    詳しくありがとうございます😭
    西松屋の厚手(?)みたいなバージョンも気になってます、、!
    どうしても消耗品なので、少しでもコスパいいのをと思って見比べてしまいます、、

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厚手タイプの方がオンライン限定セールしてて期待して2ケースまとめ買いしましたが、
    安いから使うけど、分厚くはないです😂
    私と同じく値段重視ならおすすめです👶🏼笑

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    厚手で値段もお手ごろなものがいいなと思ってますが、基本値段しか重視してないです!

    教えて下さりありがとうございます!

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

産院にあるおむつで入院中はとりあえず足りました。もともと1パックしか買ってなくてそれはサイズとかいざ買ったやつが赤ちゃんに合わなかったら…とか色々不安で😂でもそれは私が家にいても買ってきてくれる人がいるからで…難しい場合はもう少し買った方がいいですよね…。

  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    そうなんです、、私も色々調べてる中で、2パック買う予定でもそれがお子に合わなかったらどうしようとか不安になってきて中々買えずここまできてしまいました💦

    • 10月5日
はじめてのママリ

おむつもおしり拭きも、赤ちゃんのお肌に合うか分からないかなと思います🤔
おむつは1パック、おしり拭きはもしお肌に合わなかったら別のことにも使えるので大容量のでもいいかもです☺️

近くに買えるお店がない、旦那さんとか買いに行くの頼める人が近くにいない、ネットで買い物しない、とかなくなっちゃうと困る環境やとおむつ1パックだとすぐなくなっちゃうかもですが🥲

あとはおむつもおしり拭きも出産祝いで結構もらいました👶🏻
なので自分で準備したものがなくなる!急がないともうない!ってなかなかならなかったです😂

  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん


    なんだか、難しいですね💦
    おしりふきはウェットティッシュ代わりになるので、大容量にしようと思います、、!

    詳しくありがとうございます🥰

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初難しいですよね🥲
    おむつもおしり拭きも使い始めると赤ちゃんのお肌や体型に合うかだけじゃなく、自分自身も使いやすいとかこれが好きとか出てくるので、最初は少しずついろいろ試す感じで買ってました☺️

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    こんなに色んなことで考えると思ってなかったです、、!
    私は初めての育児なので、
    尚更少しずつお試しも視野に入れてみようと思います、、🥲🥲

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も初めての育児で、調べれば調べるほど情報いろいろ多すぎて迷子になってました😂🥲🤝🏻

    ほんとにすぐ成長するので、過ぎれば悩みも一瞬なんですけどね😂
    焦らずに自分と赤ちゃんに合うものを選んでいけばいいのかなと思います🥰

    • 10月5日
  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん

    優しいお言葉ありがとうございます!!
    いつ産まれてくるのかドキドキしながら生活してますが、残りのマタニティライフ楽しみたいと思います😍

    • 10月5日
ママリ🔰

3000前後産まれてとりあえず一パック買ってましたー!

合う合わないもあるので大量のまとめ買いは私もしない方がいいかなと思いました。実際長男はお尻拭き合わないのがあったので…お尻拭き買うなら3個パックを何種類か買っておくと気分も変わりますし(私は色々試してみたいタイプです)好みもわかりやすいかなって思いました🥹

うちも旦那に頼めばいいかーと思って何度か頼んだのですが、何回指定しても自分の好みのメーカーを買って来るのでネットがよかったです😂

  • にゃおちゃん

    にゃおちゃん


    おしりふき毎日使うものなので、
    赤くなっても嫌だなと思うんで、
    そう思うと大量買い向いてないかもですよね、、🥲

    ご主人さん面白いですね!☺️
    うちの主人もそおいうことしそうなタイプなのでネットで頼ませてもらいますꉂ🤭

    • 10月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    そうですね🤔まぁお尻に使えなくてもあちこち拭けるので、用途自体はあると思います!うちはお尻だけはムーニー以外ダメでしたが、口とかは他でも行けたので手口拭きに回したりしてました☺️

    面白いと思えたらよかったんですが、使いにくいし漏れるし(これは買って来た本人も怒ってたのにまた買って来ると言うポンコツ具合もまた腹立たしくて笑)匂いが苦手でもうめっちゃイライラしました😂

    • 10月5日
s.🔰

うちは退院したては、
パンパースの肌へのいちばんを使って、今はムーニーの低刺激のものを使ってます!
私自身肌が弱く、遺伝してたらと思い、初めのうちはベビーがどれぐらい肌が敏感なのか分からなかったので、とりあえず低刺激なものを使ってます!
(ちなみにかぶれたりはないです)
もうすぐ1ヶ月ですが、おむつ4パックは使ったと思います!
おしりふきは個人的にアカチャンホンポのおしりふきが1番使い勝手良かったです!

りん

産院のオムツがパンパース
ならとりあえずパンパース
の新生児オムツを1袋購入
しておいたら良いかもしれません。

大きく産まれたら5㎏すぐだし、
いつサイズアウトするか
分からないのであまり買いすぎ
も良くないかもしれないです。

お尻拭きはピジョンの
ベビーオイル入りの
おしりナップ使ってました。

トイザらスで貰えるやつとかは

水分量少なめなので
上手くウンチが取れないかもです。

ゆう

退院時に病院から病院で使っていたメリーズをもらいました。

予定日当日に3300予定が翌日に3600で生まれました。
1日10-13枚使用していました。

出産前にムーニーを2パック、アカチや本舗の厚手のおしりふき1箱・を購入しておきました。
あとは様子見ながらAmazonでオムツを購入し、Sサイズからは4パックまとめて購入してます。

ただ、かかれてる体重の1-2kg前にはキツくなってたので(助産院でオムツキツイサインでてると教えてもらった)、体重の様子では購入数を調整してました。
メリーズの方がムーニーより気持ち大きいので、少し長めには使えてますが、個人的にはムーニーが好みです。

はじめてのママリ🔰

退院帰宅時に購入しました!サイズ、メーカー病院と同じものを◡̈⋆混合にしたのでミルクや哺乳瓶も◡̈⋆

くう

2パック買いました。あとはお祝いで新生児用のオムツ結構もらったのですぐサイズアウトしちゃうから、2パックほどで良かったなと思いました。
あとはうちはパンパースとメリーズが合わず、ムーニーしかダメでこればかりは生まれてみないとわからないので、結局使わずに友達にあげちゃったので必要最低限でよかったなとおもいました。