※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧒🏻👶🏻🩵
子育て・グッズ

【仕事休みの日に体調崩す子供たち】吐き出させてもらいます。シンママ…

【仕事休みの日に体調崩す子供たち】

吐き出させてもらいます。
シンママになり半年ちょい。
2人目の育休から復職になるタイミングに離婚。
元旦那は、というか、その家族(義実家)が本当にクズで
マザコン元旦那もテメーが原因なのを棚に上げて、
クズな対応を離婚まで2年ほど。

まぁもういいです、あいつらのことは。

そして、幼稚園がある団地に持ち家を買ってたのですが、
追い出され、幼稚園まで車で1時間かかるところへ
引越しせざるを得ませんでした。
普通は転園を考えるんでしょうけど、卒園まであと1年の長男(繊細くんだし、初めて親友ができた頃でした)の気持ちととてもよくしてくれて家庭事情をサポートしてくれていた先生たちの元で卒園させてあげたい気持ちがあり、
今も1時間かけて通っています。

離婚調停から不動産巡り、引越しに、通園、そして復職、
ここまで気を張ってきました。

少々疲れが溜まってきた頃、「何もない休みを作ったほうがいい。ママの笑顔がなくなるのが1番よくない。休みなさい」と周りからの声をいただき、2ヶ月に1度ほど何もない休みを作ることにしました。

が!!!!
どれもこれも、台無しになります。必ず。100%。
仕方ない、分かってるんだよ。
けど、なんで???本当に嫌になります。
それ以外にも体調不良で欠勤することもしばしば。
呼び出しもしばしば。

こういうとき毎回、
何も考えずに仕事にいって、好きなことして、好きなもん食って、好きなように新しい女でも探してるような元旦那と孫より息子!の気持ち悪い義実家を嫌でも思い出します。

総じて、何を言いたいかというと、
休みの日、休ませて!!!!!これに尽きる笑笑

コメント