※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目不妊で不妊治療中です。なんでこんなにも妊娠しないんでしょうか..…

2人目不妊で不妊治療中です。
なんでこんなにも妊娠しないんでしょうか...
もう辛すぎてしんどいです...

1人目は22歳の時に排卵日も気にしてなかったのに、
1回で妊娠しました。
2人目もきっとすぐ出来るだろうと思ってましたが、
全然出来ず...
27歳の時に妊活を始めましたが、
8ヶ月排卵検査薬と基礎体温を測りながら
自己流で妊活してましたがかすりもしませんでした。

不妊治療専門のクリニックで検査してもらい、
旦那は全く問題なしでしたが、
私が軽度の排卵障害と黄体ホルモンが少なめ(薬で補充するほどでもない)、卵管造影検査で左側の卵管が詰まり気味と分かりました。
先生は絶対に自然妊娠できない訳じゃないから、
まずタイミング法からやろうと言われ、
クロミッドとhcg注射を行いながらタイミング法を
しました。
でもタイミング法始めて7ヶ月、かすりもしませんでした。タイミングも先生に言われた通りしましたが、出来ず...

今周期から人工授精をする予定です。
でも人工授精は旦那側に問題なければあまり意味が無いと聞くのでもう体外にステップアップした方がいいのかとも思っています...
金銭面的にも、仕事的にも体外受精となると負担はかかるし1人いるのにそこまでするか?と悩みます。
人工授精ってやっぱり旦那側に問題なかったら意味無いでしょうか?

私も旦那も28歳なのにこんなにも妊娠できないなんて
心折れそうになるし、私にはもう妊娠は無理なんじゃないかと思っています🥲
なんでこんなにも妊娠しないんでしょうか。。。
2人目不妊だった方、どれくらいで妊娠しましたか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精はタイミングに毛生えたようなものだし、自己流含めタイミング一年半ほどされてるとののことなので、精液検査に問題ないなら飛ばしても良いレベルだと思います。わたしならとりあえず人工授精1回くらいやりつつ、先生に相談してすぐにステップアップします〜!

ママリえん

わたしも2人目不妊で、約1年自己流タイミング法で授からず、その後普通の産婦人科クリニックで排卵していないことが分かり、排卵誘発剤打ってタイミング法3回、それでもダメで不妊クリニックに転院しました。
不妊クリニックではわたしが上手く排卵できないこと以外は旦那にも特に異常はなく、さらにタイミング法3回やってみましたがダメでした。もうこのままでは絶対妊娠できないと思い、ステップアップを決意し、医師に相談。
医師からは人工授精は精子を洗浄することで運動率が下がったりするから、必ずしもステップアップにならないし、それなら体外受精の方がいいと勧められました。
その後、体外受精に進み、採卵1回、移植1回目で陽性、次の診察で心拍確認待ちのところです。