
(批判不要です)実母からLINEがあり、実父から7発殴られたそうです。原因…
(批判不要です)
実母からLINEがあり、実父から7発殴られたそうです。
原因は酒だと思います。
昔からモラハラ気質で、九州男児、母のことは家政婦扱い。
母は専業主婦だったので、20代の頃しか働いたことはありません。
「弟(31歳)と一緒に出ていけ!」と離婚すると言われたそうです。
弟は派遣社員扱いで給料は低く、なかなか正社員になることが難しいです。
私の家は実家から徒歩の距離なのでいつでもおいで〜とは言っています。しかし重めの障害児がおり、落ち着いた生活ができるかというと微妙です。
まずお金と住まいの心配があるようで、何からすればよいのでしょうか?
市役所にDV、離婚などの相談先があるのでまずそこに行ってみるのはありでしょうか?
ちなみに今日か明日、兄夫婦のところに孫が生まれます。何やってるんだか。
※後ほど質問を消すかもしれません🙇
- mi
コメント

はじめてのママリ🔰
私も昨日母親に同じこと聞かされました。
昔は暴力が当たり前でしたが歳をとって落ち着いたと思いきや最近またお酒を飲み過ぎると手が出るそうです。
そんな母も専業主婦生活が長く、仕事をやってみても長く続かないタイプです。モラハラDV男から逃げずに寄生して生きていくしかない道を選んだのは本人なので自己責任だと思っています。父がダメなら子供たちに頼ればいいというのが透けて見えるので私は簡単に助ける気はないです。
本当に離婚するのであれば軌道に乗るまでは我が家の部屋を提供くらいはするかもしれませんが、私も自分の家族が第一なので。冷たいかもしれませんが。
でもお父様も頭に血がのぼって離婚を叩きつけただけでは??
うちの父も出てけ!が口癖です。出て行かない、行けないと思ってるから言うんですよね。
いい歳になってそんなことする父、そんな父だとわかりながらも自立せずに甘えてきた母はあり得ないと思っているので今回話を聞いた時も大変だねで終わらせました。
miさんも育児で大変だと思うので実家のゴタゴタをあまり背負わないようにするのが一番だと思いますよ😌
mi
コメントありがとうございます!
たしかに、、
酒が抜けても記憶はあるタイプらしく、今も言ってるそうなので離婚する方向にはなるかもしれません。
手助けはしつつ、自立を促せるように動きたいと思います!