
子供二人(4歳0歳)、転勤族ワンオペ主婦です頼れる大人が基本周りにい…
子供二人(4歳0歳)、転勤族ワンオペ主婦です
頼れる大人が基本周りにいない環境の方、子供が体調崩した時になにか心がけてることとかありますか?
下の子にうつらないよう隔離したいけど0歳なので目が離さないしそもそも後追いでギャン泣きされちゃいます🥹
上の子は発熱あると40℃近くまで毎回上がるのでこっちも目が離せない。夜は私とくっついてないと眠れなくなります🥹
毎回子供が体調不良の間、私自身はほぼ眠れず3日ほど過ごすことになるんですが皆こんなもんなんですかね?
なにか「〇〇するといいよ」「〇〇すれば楽になるよ」
的なアドバイスあればなんでもいいのでお願いします。
- はじめてのママリ🔰

ママ
もう仕方ないことだと思います。
気をつけててもうつるときはうつるしその時の体調免疫の影響もうけます。
私も子どもの不調時は2.3日は寝れなかったり睡眠の浅い日が続きます。
体調に全シフトして他は最低限のみ、怪しいなと感じたら買い物行かなくていいようにストックするとか備えがあると違います!
コメント