※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自閉症の原因かもしれない妊娠中の行動上の子がおそらく知的なしの自閉…

自閉症の原因かもしれない妊娠中の行動

上の子がおそらく知的なしの自閉症です。療育にも通っておりました。
当時コロナだったのでコロナノイローゼになってしまったこと、家族感で揉め事があり、大声で泣き叫ぶほどのストレスを抱えたことが原因かなと思ってます。

今、下の子を妊娠しています。できるだけ穏やかに生活するようにしていますが、上の子から風邪をもらって高熱がでたり、ひとりめのときよりマイナートラブルが多い気がします。


非常に不快な質問で申し訳ないのですが、発達障がいのお子さんをお持ちの方、妊娠中にあったトラブルなどもしありましたら教えて頂きたいです。逆に何も無かった場合も知りたいです。

もしこの質問が耐えられないというかたがいらっしゃったら、削除させていただきます。コメントください。

よろしくお願い致します。

コメント

りん

子どもが知的なしのASDとADHDです🙋‍♀️
元々メンタル激弱でしたが妊娠中は全く病むこともなく安定した精神状態でした🤣
妊娠中は私が後期から貧血だったぐらいですかね!

ママリ

トラブル何もなかったです!
知的あり自閉症の子がいます。

周りはつわりがひどかったり
入院したり
大学病院に転院したり
夫が逮捕されたり
いろんな子がいましたが…
みんな健常の子を産んでて
妊娠中のあれこれはあんまり関係ないんじゃないかなと

それより私もそうなんですが
人より過剰に悩んでしまうとか
気持ちの切り替えがうまくいかないでストレスを溜めてしまうとか
妊娠中に何したとか何があったではなく
元々の性格のほうにASD気質があるのかもな〜って気はします!

みっこ

妊娠中の行動が…
とかは関係ないかなーと個人的には思ってます。
息子はお腹にいる時、小さめとずっと言われてました。
初めて顔を見た時に「あ…」と感じたのを覚えています。

妊娠中のあの行動が…
あの時あれしてなければ…
を防ぐ事で、障害が防げるのであれば、障害を持つ子は産まれないと思うんですよね…。

私の場合の妊娠中のあの行動が…としいて言うのであれば、息子は、産後初めての仲良しした日に妊娠したので、精子が古かったかな⁇と思うくらいです🤣

まろん

境界知能・ASDの子がいます。
知的障害はありませんが、自閉度は重めです。悪阻がひどくて入院しました。

発達障害は本人が生まれ持ったものなので、母親を責める必要はないと個人的に思います😌

ママリ

知的あり自閉症スペクトラムですが元々肥満、高血圧、貧血持ちでしたがトラブルは無かったですよ。