
お子さんが起立性調節障害の方、だった方に質問です。子供のお友達が起…
お子さんが起立性調節障害の方、だった方に質問です。
子供のお友達が起立性調節障害で夏休みから学校をおやすみしています。
子供同士は小学校の頃から仲が良く、服装も真似し合うほどです。
親同士は連絡先は知ってても挨拶程度です。
ほぼ毎週土日の午後に友達の家に遊びに行っています。
早く一緒に学校にいけるといいなと思っていますが、うちの子に出来そうなことはありますか?
お友達にしてもらいたかった事や実際してもらって良かったこと、逆にこれは迷惑だったとかあれば教えてください。
- ままり
コメント

みかん
まさに!今、うちの子が起立性調節障害で学校休んでまして、友達が遊びに来てくれてます!
家に来て遊んでくれるのが、ほんっとーにありがたいです😭
ままり
ありがとうございます!
リアルタイム🙄
うちの子も今お友達の家に行ってます🤣
なんか毎週土日の昼から夕方までいってて、ご両親は自営で居ないみたいで、何時間も入り浸って大丈夫かな?って思ってまして🥺
ご迷惑にならないように、毎回水筒とお菓子は持たせてますが、私にはお友達の体調や状態が分からなくて。
それに、我が家に土日に何時間も来られたら発狂しちゃうなって思ってて😂
お友達のお母さんに連絡しても「うちは大丈夫です!」って毎回言われるだけなので本音かも分からず🥺
ありがたいってリアルな言葉が聞けて少し安心しました😭
みかん
外に遊びに行けないので、ほんっとーに助かります。
学校との接点が子供にとってはその友達だけなので余計に🥹