※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが通う小学校のトイレはスリッパがなく、内履きのシューズで使用します。皆さんはそのシューズ袋をどのように洗いますか。

子どもの小学校が、トイレがスリッパがなく、内履シューズのまま使用するらしいです😱

その内履を入れていた、シューズ袋を、みなさんだったらどうやって洗いますか?

いいねかコメントで教えてください❤️

コメント

はじめてのママリ🔰

シューズ袋だけ 洗剤で手洗い

はじめてのママリ🔰

シューズ袋だけ 洗濯機

はじめてのママリ🔰

他の洗濯物といっしょに洗濯機

はじめてのママリ🔰

手洗い+つけ置き除菌などして洗濯機

はじめてのママリ

幼稚園のときからその形式です!
幼稚園のときはキルト生地の上履き入れだったのですが、ハイターで軽く洗ってから洗濯機で他のものと一緒に洗ってました!
小学校になってからは100均のペラいポリエステルの袋にして、お風呂場で固形石鹸で洗ってそのまま干して終わりにしてます笑
そして一年で買い替えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもキルト生地なので、汚れが染み付いてそうで嫌だなと思ってました😖
    100均のペラいポリエステル袋いいアイディアですね🫶✨
    ぜひ真似したいと思います!!

    • 10月5日