※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

小学校の運動会って、、、、目立つように何かしますか?幼稚園の時は、わ…

小学校の運動会って、、、、目立つように何かしますか?

幼稚園の時は、わかるように三つ編みのゴムを目印かでら派手なリボンにする子や、スニーカーなど、我が子がわかるような工夫をする人が多かったんですが、、
小学校ってどんな感じなんですかね??
もうそんな事しませんかね、、、ちなみに一年生です。

運動会自体、簡素化されていて、、
親も学年交代制で見に行く感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

少数だけど目立つように派手にしてる子はしてるって感じですね😊

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます。控えめに目印考えます。

    • 5時間前
はじめてのママリ

小学校もしてますね。
うちの学校だと半数以上が何かしら工夫していると思います。
と言ってもそこまで人数の多い学校でもないので、そんな派手派手ではないです。

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます、参考にさせていただきます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

蛍光の靴下を履かせてる人は割とたくさんいます。
うちは何もしてないけどプログラムの図面にこの競技はこの辺にいるとかマークアップされているので意外とちゃんと見つかってます😳
そういうの無いなら本当に分からないので何か目印付けるのいいと思います。

  • りんごママ

    りんごママ

    今週末なのですが、、詳しい配置などはわかりません。幼稚園はかなり詳しくプリントで配られましたが💦
    ありがとうございます。

    • 5時間前
 𓇼みぉにゃ

小学校も、我が子は
ヘアゴム(カラー付)と靴下ネオンカラーで(笑)
それでも同じような子が多かった😂です。

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます!
    オリジナル目印考えます。

    • 5時間前
ままり

ウォーリーみたいな赤白のシマシマ膝下の靴下履かせました!