
時短週5パートで働いていて、1人無理な派遣さんがいます。フルタイムに…
時短週5パートで働いていて、1人無理な派遣さんがいます。フルタイムになれば契約社員になるので仕事内容も変わるため、その方と離れることができます。子供は小学1年生と年中なのでホントはまだパートでいたかったですが、フルタイムで働くことを検討してます
みなさんはこういう状況になったら、どうしますか?もしくはこういう経験ないですよね??いじわるな上司と離れるためにわざわざ遠方の部署に希望して通勤しはじめた人はいましたが。派遣さんは契約終了まで2年あります。自分に自信があって言いたい放題で疲れました、せっかく働きやすいので転職もしたくなく、ただ離れたいです
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
フルタイムになっても無理な人は出てくる可能性あるので…そこまで実害ないならパートのままにしますかね

ママリ🔰
職場の人全員が気が合うかといえばそんなわけはないし、どの職場だってそうだと思います😌
なのでそんな気が合わないたった1人のためにこっちが転職するのも面倒だし、あまり気にせずできるだけ関わらないようにしますかね💭
コメント