
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもを持ったら、恵まれた環境でバリバリ仕事ができる&その体力や気力がない限り、お金がない!!という時期は仕方ないと思ってます☺️
私も子どもが生まれて3年専業主婦して、働かなきゃ(家にいるのも辛くて働きたかったのも…)でパート初めて…
だんだん日数と時間延ばして←今ここ
今後子どもの成長に合わせて、フルタイムパート→正社員になろうと思ってます!!
はじめてのママリ🔰
子どもを持ったら、恵まれた環境でバリバリ仕事ができる&その体力や気力がない限り、お金がない!!という時期は仕方ないと思ってます☺️
私も子どもが生まれて3年専業主婦して、働かなきゃ(家にいるのも辛くて働きたかったのも…)でパート初めて…
だんだん日数と時間延ばして←今ここ
今後子どもの成長に合わせて、フルタイムパート→正社員になろうと思ってます!!
「正社員」に関する質問
三歳の娘のママです。皆さん子供がまだ小さい頃などどんな働き方をしてますか? 元々介護士正社員フルタイムで勤務してましたが、パートになり転職先でもパートで8時半~16時半勤務、週5日としてましたがなかなか限界が来…
離婚したいけど経済的不安が大きすぎてなかなか勇気が出ません。 現在育休中で、貯金もほとんどありません。 派遣社員なので、家賃補助や子供手当が貰えるような手当の厚い正社員への転職も視野に入れています。 ほんとに…
正社員にならないか 誘われてなって3ヶ月 責任感を感じて 子供の熱や行事などて休むことが 増えると心苦しくて 責任 ってところに重荷をかなり 感じるようになりました あの時断ってパートで働いとけば 良かったって思…
お仕事人気の質問ランキング
こてつ
去年、悩みに悩んで正社員退職しました。
今はストレスは減ってメンタル的には安定してます。
そうですよね、そういう時期なんだと自分も受け入れようと思います😢💦
夫がうつ病で身体を壊したため、収入減ってしまい💦💦
私もパートでまずはならすのがメンタル的にはいいのかなとやはり思いました😢💦
基本家事育児私なので😇
子供の成長に合わせて少しずつ働いていく時間伸ばすのが良いですね💦💦