

ママリ🔰
私が収支全て一括管理しています🥰

くまこ
私が管理してます。
旦那のキャッシュカードや通帳も私が持ってます。

はじめてのママリ🔰
家族口座に私と旦那の給料入れて、私がそこから生活費とお互いのお小遣い引き出しています!
貯蓄や運用は旦那に任せています!

はじめてのママリ🔰
それぞれ生活費としてお給料の一部を家族用の口座に入れて終わりです!
旦那が管理していて、残った部分はそれぞれ各自で使ったり貯蓄に回したりしています。

はじめてのママリ🔰
私が全て管理してました!
夫のお金で生活費全て支払い、私の給料は貯金って感じです👀

ままり
別々で管理してます!旦那のは見れる状態にしてあって、各々の支払いは各々で引き落とされて残りはそのまま貯まっていくって感じですね🤔

さあた
財布別々で水道代は主人、生活費は私
みたいな感じで
それぞれで払ってます!

さくらもち
全部私が管理しています。
夫は小遣いいらない、欲しい物があれば申告するタイプです。

はじめてのママリ🔰
私が引かれる分はサブスク代と保育園の給食費、延長費、水道代なのでその分+2〜3万を口座に残して残りは全て共有の口座に入れてます。
基本家族カード払いにしているので旦那もカードで引かれる分+数万を口座に残したら共有の口座に入れるって形です。
しっかりとした管理はしてません😂

のん
わたしはお給料の半額くらいを夫に毎月振り込んでいて、残りは自分のお小遣いとしてもらって交遊費や美容代にあて、食べ物や日用品など生活に必要なものは夫のカードをもらっていてそこから払ってます😊
家賃、生活費、デート代、貯金などは、わたしが振り込んだお金と夫が稼いだお金をまとめて夫が管理してくれています。

みー
ズボラなんで、特に管理してないです💦
収入も同じくらいなので、固定費の支払いだけ決めてあとは好きなように使ったり貯めたりしてます!

a.
夫のお給料で生活していて、私のお給料はほぼ投資に回してます🙂
家計簿もつけてなくて、四半期ごとに資産の棚卸してるのみです😅
コメント