
この時期、支援センターでやるハロウィンイベント(「let's!英語でハロ…
この時期、支援センターでやるハロウィンイベント(「let's!英語でハロウィンパーティー!」的なやつ)に参加するとしたら、やっぱ仮装しなきゃ浮いちゃいますかね?
それ以外にもハロウィンと謳うイベントがいくつかあり、毎回同じ仮装は芸がないし、かといってその度に違う仮装をしていくなんて無理だし。
仮装するなら10月末にあるハロウィンコンサートのときがいいです。
それ以外のイベントは別に私服で行っても大丈夫ですかね?
みなさんはどうしてますか?
(保育園には通っておらず、田舎で特に刺激の少ない生活をしているので、支援センターでのイベントにはなるべく参加したいです)
- ぱるまま(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ハロウィンイベントだと大体の人が仮装して来ると思います。
がっつりじゃなくていいので、ハロウィン仕様のカチューシャをつけるとか靴下履かせるとかだけでも良いと思います!
100均にも可愛いのたくさんありますし☺️
コメント