※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今年3歳なる男の子特に積極的にトイトレしてるわけじゃないんですが、な…

今年3歳なる男の子

特に積極的にトイトレしてるわけじゃないんですが、
なぜか💩だけは2歳前くらいから
自分で言えてもうずっとトイレでしてくれています。

失敗したことはなかったです。

おしっこはトイレではあまりできず、
💩のついでにはおしっこ出ると教えてくれて、してくれることもあります。

が、なぜか昨日からトイレと言ってくれなくなって
おむつに💩してしまいました。
出てからも教えてくれず、普通に過ごしてた感じです。
2回連続で言ってくれなかったんですが
なんででしょうか😭

こんなふうに今までできてたのにってことが
できなくなってしまったことある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何でも一進一退あると思います💦

環境の変化とかはありませんか?

無いのでしたら、ちょっと面倒だったとか、オムツにしてみたら楽だったとか、無意識だったとか…そういうのはあると思います🥺