※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦で旦那さんのこと大好きで依存しちゃってるの悪いことですか?家の事…

夫婦で旦那さんのこと大好きで依存しちゃってるの悪いことですか?
家の事もパートも育児もちゃんとやってます。
旦那さんからしたら夫婦になってまで好き好きされるのは愛が重いですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

悪いことではないと思いますがどう思うかは人によるかなって感じです。
お互いが同じような感じならいいと思いますが、私は旦那の愛が重く、鬱陶しく感じることが結構あります。

はじめてのママリ🔰

ご主人がオッケーなら
全然問題ないと思いますよ!
こんなに好き好きしているのに貴方は何も答えてくれない!!
みたいなのは「オイオイ…」と思うかもしれませんが😂
いつまでも大好きなのは良いことだと思います!

はじめてのママリ🔰

旦那さん次第だと思います!

ずっと自分を大切にしてくれて愛してくれる奥さんを求める方もいるだろうし、もう家族としか見れないし、縛られてるみたいで鬱陶しいって思う旦那さんもいると思うので🥲

旦那さんが嫌がってないならいい関係だなと思います☺️

しょりー

依存の仕方によるんじゃないでしょうか?

連絡が来ないと何回も送ってしまうとか、愛情表現が旦那様が嫌がってるのに無理矢理してたり「返してくれないのなんで!?」と言ったり…とか押し付けるようなものじゃなければ個人的にはいいのかと思います🤔

わたしはもう家族としてしか見れないので、大好き!って思える気持ちがずっとあるのは羨ましいし素敵だと思います☺️

きき

お互いがそれで満足していて上手くいってるなら凄く幸せだと思います✨
ただ依存というのも色々あるので難しいですね💦

ほし☆

依存具合によるのかなって💦
縛られてる、制限されてる、…とか相手が感じてる、気持ちを押し付けるようならば、重いと思いますし😢旦那さんのことずっと好きなのは良いことですけどね✨