
コメント

ママリ
あくまでわたしのやり方ですが
どこの銀行でやってるかにもよるのか?
私は楽天証券なのですが
投資枠と成長枠があって、同じ銘柄で枠を分けてわかりやすくしてます☺️

はじめてのママリ🔰
用途(教育資金と老後資金)で銘柄を分ける必要はないと思いますが、リスクヘッジ?として複数銘柄に投資するのはアリだと思います!
銘柄1つのみだと、万が一その銘柄が下がった場合に取り返しがつかなくなるので。
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
ありがとうございます💦
ちなみにSBI証券ですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は地銀でNISAやってます。SBIか楽天が良いって聞きますが、乗り換えるのがなかなか手間で💦
SBI だと何か違うのですか🤔そんなに詳しくはなくてすいません(笑)- 29分前
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
コメントありがとうございます💦
なるほど枠を分けてやるのですね💦
ありがとうございます✨️