沖縄旅行中、夫が毎日不機嫌になり、子供も私も泣いてしまうことがあります。旅行の計画や手配は夫が行っていますが、思い通りに進まないとすぐに怒ります。旅行中は楽しく過ごしたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
旅行中不機嫌になる夫
(すみません、ただの愚痴です)
いま家族で沖縄旅行にきています
毎度旅行にくるとそうなのですが、
夫が毎日何かしらで不機嫌になっています。
私にも子供にも何かしらキレるので、子供はせっかくの旅行で毎日泣いてるし、昨日は私もつい泣いてしまいました。
旅行の手配はすべて夫がしてくれて、荷造りも半々でやってくれて、運転も夫がしてくれました。
やることはしっかりやってくれるので、感謝もしてはいるのですが、自分の計画通りに進まなかったとき切り替えができないのか、すぐに不機嫌になります。
旅行二日目の朝に前日こどもに怒りすぎたことを諭して、旅行の間は怒らないで。楽しい気持ちで過ごそう。と約束して、その30分後にまた子供を泣かせるくらいキレる。(理由は子供が帽子を途中でどこかで落としてしまったから)はぁーなんでよ。
フキハラの夫にこっちのイライラが止まらない。
- ままり(2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
つまらない…そんなんなら旅行行かなくていいやってなりますよね〜
最悪ですー💢何がしたくてご主人は旅行に来たんでしょうね。イライラしに?子供を怒鳴りに?家族を喜ばせたかったんじゃないんですかね。
一人で家に引っ込んでろやーってなりますわ。お疲れ様です😓
はじめてのママリ🔰
旅行以外でもその調子なんですよね…
今後旅行は禁止ですね🥲
お疲れ様です。
沖縄なら旦那さん置いて帰ることもできなさそうですしね。
早く帰れますように…
-
ままり
ほんと置いて行きたかったです。
帰ってきてから旅行中の態度を指摘したのですが、イライラしないのは無理だからもう家族旅行はやめようと言われました。それでいい☺️- 10月7日
ままり
ありがとうございます😭
結局子供が泣かなかった日は
一日もありませんでした。
でも夫はたのしかった〜と呑気に話していて、もう我慢ならず、思いの丈をぶつけました。結果、今後もう家族で旅行は行かないことになりました☺️