
旦那まじうざい。もともと今日運動会の予定で、延期の場合は朝連絡が来…
旦那まじうざい。
もともと今日運動会の予定で、延期の場合は朝連絡が来ることになってた。集合時間は10時半。旦那が起きたのは10時。延期だったからいいけど、一言目が「運動会どうなった〜?」で。え?延期メールくるのチェックしないで10時まで寝てたの?もし今日運動会だったら起こすとでも思ってたの?そもそもなんで旦那だけそんなにゆっくり毎回寝てるの?とイライラが止まらず。
お昼、私が自分のご飯食べながら下の子に離乳食食べさせてた。旦那、ゴロゴロしてやることないなら離乳食変われよ。
夜ご飯、回転寿司に。先に旦那と娘がタブレットで注文してて、私はその間に下の子に離乳食。その後私が注文しようとタブレット見てたら、上の子がタブレットでメニューみたい〜と。私が先に注文したいから紙のメニュー見ててもらったら、旦那が「自分ばっか見てないで娘に譲ってやれよ」って言った。その時、旦那はすでに7〜8皿くらい注文して食べてて、娘も5皿くらい。私まだ1皿。やっとメニューゆっくり見始めたところ。私だって食べたい。それに下の子がぐずる前にさっさと食べ終わっておかないとという気持ちもある。でも親としで娘優先で私が譲らないといけないのも分かる。でも、今日は上記のこともあり旦那にイライラしていて、さらに旦那に言われたことでなんかもう嫌になってしまって。あー来なきゃよかった、と思った。
朝の件も私が旦那を起こして、離乳食の件も私が一言言えばいいことなんだけど、毎回毎回起こしたり言うのが嫌になってしまって。もう旦那には何も言わない、という意地が出てしまいました😂
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント