※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもが寝たら夫婦の時間ありますか?うちも、1人目のときはいつからだ…

子どもが寝たら夫婦の時間ありますか?
うちも、1人目のときはいつからだったか忘れたけど少なくとも2歳頃には、子どもを21時台とかに寝かしつけたら自分はリビングに戻り、夫と過ごしていました。
と言っても何か話すでもなくだらだらテレビ見たりでしたが、甘いもの食べたりする時間はささやかな楽しみでした。

2人目が生まれ、寝かしつけは主に私。
そろそろ昼夜の区別もついてきたので、上の子に合わせて遅くなってしまうとしても22時には寝かせてあげたい。
もう別に夫とリビング居たって会話もそんなに無いんだし、そもそも寝不足だし、子どもと一緒に自分も寝るコースが定着しちゃいそうなんですが😓
でも2人で一緒の空間にいる時間さえもゼロになってしまったらそれってどうなん、、と思ったりもします😨
一度そうなってしまったら、夫婦の時間とか取り戻せるんでしょうか、、関係も冷えていきそうですよね
仲はまだいいと思います。まあこれからも同じって自信はありません😓
夫との時間、関係を大切にしたい自分はいます。
一方、私が睡眠時間とか自由時間削って寝かしつけや夜間授乳していることに対して何の労いもないということですでに冷めている部分もあります…。

コメント

ちゃむ

あります!
上の子達は2人で寝室行って寝るので20時半以降は夫婦の時間です!