※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
お仕事

離婚した後の仕事ってどんな働き方してましたか?正社員フルタイム、時短…

離婚した後の仕事ってどんな働き方してましたか?

正社員フルタイム、時短、派遣、パート

コメント

New mam

私の母の話で申し訳ないのですが…
母は離婚後、フルタイムのパート勤務でした。
ただ、少々実家の援助もあったようです。

私は父に引き取られ、弟が母に引き取られたので子1人の養育での話です。

弟は希望の専門学校へ進学しました。
今は弟も結婚しましたが、正社員で働けば良かったと言っています。
退職金、ボーナスなどありますので…

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    詳しいお話ありがとうございます🙇‍♀️
    援助ありだったのですね😭!

    • 1時間前
  • New mam

    New mam

    日々の生活は母がやり繰りして、しっかり貯金もしていたみたいなので、母自身が出せないわけではなかったようです!
    それでも弟の専門学校の入学金は母の実家から「出すから!」と言ってもらったみたいです。

    母の実家の両親からすると、娘と孫の為にと思ったのだと思います。
    母の実家は大きな農家で、下世話なことですがそこそこ太いんですよね…

    今は物価も上がりましたし…
    正社員でも大変なくらいだと思います🥺💦

    • 1時間前
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    やはり働くなら正社員ですよね、、、物価が😭😭😭

    • 1時間前
  • New mam

    New mam

    物価えげつないですよね…
    旦那は正社員ですが、高給取りでもなく一般的な会社員です。
    そして私もフルタイムか社員で働かないと本当無理です😭 

    長男の発達障害が発覚して現在不登校になってしまって…
    私のフォローが必要なので半日パートを週3日程度で精一杯です😭
    カツカツどころか赤字ばかりです😭

    子育てに厳しい世の中です…

    母が子育てしている時代はまだ物価も低かったからやってこれたと話しています😭

    • 1時間前