
完母いけるぐらいのおっぱいらしいけど、吸わせるときに気持ち悪い!って…
完母いけるぐらいのおっぱいらしいけど、
吸わせるときに気持ち悪い!って思ってしまって
聞いてた話と違うって思ってたら…
(幸せな気分になるとかなんとか)
調べたらディーマーなのか😭
今はおやつ感覚や寝かせる時にあげてるけど、
自分でもよく頑張って続けたね!
となってます😭
2ヶ月時点でおっぱい出るのに勿体ないって保健師さんに言われたけど、ミルクが主で良いですよね?😭
ディーマーだった方はどんな症状でましたか?
私は吸わせるときに気持ち悪い、離したい!早く飲んで、終わって〜!!ってなってます…
- にゃんぱらりー(生後3ヶ月)

みい
同じような感じ2ヶ月で完ミにしました!
訪問の助産師さんにも母乳でいけると言われましたが、自分的にそんなにいっぱい出てたわけでもないと思うのでやめました笑

はじめてのママリ🔰
私ではなく妹の話ですが、ディーマーだけど免疫とかを考えるとやっぱり完母でいきたい気持ちがあったようで、おやつ食べたりジュース飲んだり、スマホやテレビで気を紛らわしながら授乳してました😂
あと妹の場合は赤ちゃんに直接飲ませるより搾乳の場合は不快感が少なかったみたいで、搾乳したのを哺乳瓶で飲ませたりもしてました✨
こだわりなければ全然ミルクでいいと思います!

はじめてのママリ🔰
おえーっと思いながらあげていました。私は4ヶ月から少しずつ落ち着いていき、成長とともに授乳回数も減り、そこまで苦ではなくなっていきました。
もちろんミルクでいいと思います。どっちもありです☺️
私も「母乳が出るからもったいない」と言われて病み続けました。当事者でなかったら「そんなわけない、何でもいい」と胸を張って言えますが、授乳中に言われたら辛いですよね😭
うちは完母も完ミも混合もいますが、みんな元気ですよ♡
コメント