※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘がいます。最近、ご飯を食べてくれず…😭😭ご飯の時間が憂鬱です🫠…

1歳半の娘がいます。
最近、ご飯を食べてくれず…😭😭
ご飯の時間が憂鬱です🫠🫠
どーしたら食べてくれるのか…😭😭
旦那は別に気にすることもなく1人イライラしてる感じです💦
イライラしないようにしようと思ってはいるんですが、イライラしてしまいます😩💦
みなさんはそんな時期ありましたか?
どーやって乗り越えましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も今食べない時期にきてます💦

キッチンから声かけてつまみぐいさせてます、普通に食事するよりも量食べてる気がします。
リビングを食べ歩きすることになるので行儀は悪いですが、しばらくこれで乗り切ろうかと😭栄養面もだしお腹空いて元気なくなったり機嫌悪くなったら困るので😱😱

まま(30)

食べないことの方が多いし食べない物だと思ってやってます😅
年齢上がれば食べるようになりますよ😄

ままり

食べない時期ありますよね💦
一度席を立っても少しの間置いておいて、気が向けば食べにくるならそれでオッケーにしてました。
いつもお風呂入る前にご飯なのですが、残す量が多い時はお風呂上がりにも食べさせてました。
言って分かる時期ではない時はマナー云々より低血糖が心配なので食べさせる優先にしてました!

♡ぽにょ❤︎

こんばんは!
1歳2ヶ月ですが…
凄くよく食べてくれる娘なんですが
1歳1ヶ月の時に急に夜ご飯の時イヤイヤと泣き出して食べてくれない時期がありました💦
その時は先に娘にご飯を食べさせてから私達大人が後からご飯を食べるパターンにしてましたが、家族三人でご飯を食べてみよう!ってなって
三人でご飯を食べるようになってからは全部完食してくれるようになりました!
メニューとかは特に変えてません。
みんなでご飯食べているなら
全然参考にならないかもしれないですが、ご飯食べてくれない時の憂鬱さが凄くわかるのでコメントしてしまいました💦
参考にならなかったらごめんなさい🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    家族みんなで一応、食べてはいるんですが…😅
    2.3口ぐらい食べてはくれるんですが、それ以降はべぇーと出してイヤイヤと泣いてしまいます💦
    ヨーグルトとか果物をあげるとパクパク食べます😅
    なんなんでしょうね…🫠🫠笑
    まだミルク飲んでくれることがせめてもの救いです😅

    • 1時間前
  • ♡ぽにょ❤︎

    ♡ぽにょ❤︎

    そーだったんですね!
    参考にならず申し訳ないです😭
    うちも食べてくれない時は
    ヨーグルトや果物は自分から
    指差してクレ!!!って感じで
    パクパク食べてました😩
    ミルクを飲んでくれるなら
    食べてくれるものを出して
    しっかり食べてもらうしかないんですかね💧
    子育てって難しいですね💦💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ありがとうございます😊
    吐き出すとこがなく1人で悩んでたので、コメントくれて嬉しかったです🥰🥰
    ヨーグルトとかも食べないってなると困りますが、まだヨーグルトとかは食べるからいいのかな?っても思ったり💦
    娘はかぼちゃが大好きなんですが、なぜかかぼちゃを出すとパクパク食べます🫠🫠
    ほんと子育て難しいです💦💦

    • 40分前