※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

自動車保険について質問です。ドアパンチで相手の車を傷つけた場合、自…

自動車保険について質問です。

ドアパンチで相手の車を傷つけた場合、
自分の保険を使って直しますよね?

その時保険を使ったことで翌年の等級が下がるのですよね?
事故あり計数がつくということですか?

夫婦で使っている車なので、翌年の契約者を変えれば、保険料が上がることを回避できますか?(夫と私の現在の等級は同じです。)

コメント

はじめてのママリ🔰

保険使ったのであれば等級ダウン+事故有係数つきます。契約者を変えても、被保険自動車は同じなので等級はダウン状態で引き継ぎになると思いますよ。
旦那さんと主さんの等級が同じというのがどういう状況かよくわかりませんが…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    等級は、契約者じゃなくて車につくものなんですか?知らなかったです。
    我が家は車が2台うり、夫と私で1台ずつ自動車保険を契約していて、その等級がどちらも同じという意味でした。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別々の契約なので旦那さんの等級は関係ないですね…。
    もう保険使ってしまってるならどうしようもないと思いますが、まだ使ってないなら、修理でかかるお金と、等級変わったあと増える保険料と比べてみてもいいかもです。

    • 1時間前
タマ子

任意保険はクルマにつくものなので契約者を変えても無理です。
保険を使えば翌年から等級下がります。
3等級ダウンだと思うので、
相手の修理費と等級変わった差額×3年分を比較してから、保険を使うかどうか決めたらいいと思います。
保険会社に伝えたら等級下がった場合の保険料などを算出してくれます。