コメント
はじめてのママリ🔰
見せつけるっていうか、離乳食はじめる前に目の前で食べたりしました☺️
もぐもぐしたり食べたそうによだれ出したりしてるかが離乳食はじめる目安になるらしくて、友達に目の前でなんか食べるといいよーって教えてもらったので☺️
2児ママだょ♡
いいと思いますよ😊
食べてる姿を見せることで、自分も欲しくなって離乳食へスムーズに進めるかもしれません🍴
-
ママリ
なるほど!
ありがとうございます☺️- 10月4日
トムジェリ*
5ヶ月近ければ
食べ物に興味を持ってもらうためなら
してもいいと思いますよΨ( 'ω'* )
嫌味っぽくうまいうまいまだ食べれないもんな〜
みたいな感じだったらやめた方がいいと思います(笑)
-
ママリ
嫌味っぽくなければ大丈夫なんですね✨
ありがとうございます✨- 10月4日
はじめてのママリ🔰
「おいしー!もーちょっとしたら離乳食始まるね☺️」みたいな会話はよくします👀
離乳食前に赤ちゃんも食べ物に興味示してくれたらいいな〜って気持ちでしてます!嫌がらせ目的ではないです!
-
ママリ
うちも嫌がらせ目的じゃなく
食べ物への興味が出ればと思ってやっています☺️- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
それなら大丈夫ですよ☺️
- 10月4日
はじめてのママリ🔰
普通に食べておいしいと言ってる位なら良いと思いますが、それはやり過ぎな気がしますね
赤ちゃんが興味示して食べたいってなっても、まだ4ヶ月だと食べられないですし、離乳食始まっても初期って少ししか食べられないのでたくさん食べさせられないので💦
-
ママリ
なるほど!ありがとうございます!- 10月4日
はじめてのママリ🔰
あからさまに意地悪な感じで見せつけるのはあれかもしれないですけど、
大人が食べているところを見せるのは良い刺激になると聞いたことがあります!
うちの子もよだれ垂らしながら見ていましたよ👀
いざ離乳食始まったら喜んで食べていました😚
-
ママリ
そうなんですね☺️
うちも今、よだれ垂らしながら
モグモグ真似しながら見ています😂- 10月4日
ママリ
うちの娘も口もぐもぐさせて、よだれ垂らしながら親の食事風景見てますよ🤣
先日集団検診で栄養士さんから、パパママが楽しそうに食事をしている風景を見たり、一緒に食事を楽しんだりすることが離乳食進める上でも大切ですよ〜と言われました。
食べられない人を前に見せつけるようにうまいうまい言って食べてたら人としてどうかとは思いますが(笑)
ママが隣から美味しいんだよ〜このごはん!もう少ししたら一緒に食べようねー!みたいにフォローしてあげたら赤ちゃんも嬉しいかと😌
-
ママリ
なるほど!!
ありがとうございます✨- 10月6日
ママリ
そうなんですね✨
ありがとうございます(^^)