
最近ずっとモヤモヤしています。妊娠してから義母が嫌いになりました。…
こんばんは。
最近ずっとモヤモヤしています。
妊娠してから義母が嫌いになりました。なぜか嫌悪感を感じてしまいます。失礼ですが鬱陶しく感じています。
義母はすごくいい人で何かされたや、言われたとか全くないのですが、なぜか自分自身が受け付けなくなってしまいました。ラインが来るだけでも嫌です。
義母は他県に住んでいるので会うこともほとんどないのですが、、、今の時点で子供が生まれても連れて行きたくないと思ったり、陣痛が来ても知らせたくない、病院にも来てもらいたくない、とすら思ってしまっているわたしです。。。
なぜだか自分でもわからず困惑しています。。
妊娠してから義母が嫌いまたは苦手になった方いらっしゃいますか?またそんな時はどう対処されましたか?こんな気持ちになる私は異常なんでしょうか。。。
- えりか(7歳)
コメント

❥k-mama❥
異常なんかじゃないと思いますー。
妊娠前から義母は苦手でしたが、妊娠してからもっともっと無理になりましたよ😂
ホルモンのせいなのか義母の事考えるとイライラしたりあれ無理これ無理なったりしてます。。
うちは変わってる人なので余計ですかね💧

れおぴ
はい🖐
私は妊娠してから義父母のこと受け付けなくなりました。会ったら何ともないですが、会うまでが憂鬱でたまりません。ふたりともいい人なんですが、常識が無さすぎてもう無理です。もともと義実家から車で15分位のところに住んでたのですが、私が精神的に耐えることができず、主人が転職活動してたこともあり県外に引っ越しました。
私は、会いたくないと常におもってます
-
えりか
コメありがとうございます!♡常識ないとか最悪ですね!お子さんは初孫になるのでしょうか?ほんとに他人と思っているので、近寄りたくないですww
難ありな義父母なら余計にそうなりますよね!- 6月18日
-
れおぴ
うちは初孫なんですよ😱
こんなこと思いたくないんですが
ぎっくり腰になったと連絡があったとき。だから何?と素直に思った自分が信じられませんでした。
けど、私の素直な気持ちです😭
お互い頑張りましょう🎶- 6月18日
-
えりか
ほんとですか?わたしも初孫なんですよwだから余計に鬱陶しそうだなっておもってw
ギックリ腰の件笑いましたw
わたしも絶対同じこと思う自信ありますw素直にそう思いますよねww
見ていてなんだか気持ちがいい回答ですw
いまは県外にお住みとのことですが、旦那が帰省しようとか言ってきたりしませんか?😳- 6月18日
-
れおぴ
義両親は旦那の親であるし、子どもの祖父母にもなるから大切にしたいとはおもうんですけど、正直子どもにはお気に入りになって欲しくないってのが私の気持ちです😂
主人は帰省しようとは
言ってきません😊
私がストレスに感じてること知ってるし、私も正直に言ってるので🤗
主人の実家と同じ県に私の実家もあるので、今のところ実の実家に直行直帰です❤️- 6月19日

よーぽん
ホルモンバランスが変わるので
自然なことだし、異常だとは思いません。
私は義母の自己中な振り回しと
こちらの常識が通じなくて
30wに切迫になって入院になりました😅
結婚してからちょっとズレてるなと
思ってたんですが、どんどんエスカレートして
切迫で入院中も顔を見に行きたいと
毎週聞かれるので私も我慢ならず
旦那の言うことも聞かないので
「来ないでください」と言いましたが
翌週、行くからよろしくね。と😱
なので、ブチ切れました😍💢笑
幸い旦那は私の味方をしてくれるので
助かってますが…
子ども生まれても知らせたくないです。
むしろ来なくて良いと思ってます。
でも、そういう訳にもいかないので
今から作戦を練ってるところです😅
-
えりか
コメありがとうございます😊
なんと常識のない!!!
ビックリしました!おまえのせいで切迫で入院なのに、病院こられたらストレスで生まれてしまうわ!って感じですね😳ほんっと、どうにかして病院こさせない方法ないですかねww
出産後5日ほど?入院してる間すら一切来ないでほしいと全力で願ってます🙏- 6月18日
-
よーぽん
義母は自分のせいだなんて微塵も感じてません😳
義父も義父で一応の切迫入院での
退院の挨拶に言った時に
パジャマだしすっぴんで恥ずかしくて…と言っても
そんな贅沢言わんと😆✋🏻って
時代遅れなこと言ってました😒💢
私も出産後5日で退院するんですが
切迫の時に生まれてから来てくれ
って言ったのは覚えてるようで
旦那を通して3日目以降にしてくれと頼んでも
生まれてから来てって言ってたから
いつ行っても良いやろ〜って言ってるらしいです😤💢
まぁ、土日しか動けない義両親なので
うまく逃れるよう願ってるんですが…
こればっかりは操作出来ないので悩んでます😱笑- 6月18日
-
えりか
えー、なんと厚かましい!
ビックリする義母ですねw.
ストレスやばすぎること想像できます。。。😭😭
自分のせいと思ってないところが痛すぎる!義父も義父で気持ち考えろよって感じですね!
しかも出産後しんどいのにお宅らに付き合って気を使ってあげてる余裕なんて1ミリもないわ!ってまだ産んでないけど思いますwいちいち会話してあげないといけないのが嫌!考えただけでも嫌w
考えただけで憂鬱な気持ちになりますね😩ほんと来ないでほしいですねw
病院の看護師さんに、義父母のお見舞いは精神的体力的にも気を使ってきついのでお断りしてもらうように話をするか🤔🤔笑笑- 6月18日
-
よーぽん
義母は自分の都合ばかりですね😩
思い通りにいかないと私は我慢してる
とか思うタイプでややこしいです😣
旦那に少し突き放されただけで
いつもこうやってあしらわれる😭
とか私に言ってくるので
私も旦那に乗っかって突き放してますw
義父もワンマンな人で他人の気持ちは考えれません😒🗯
ほんと、まだ産んでないのに出産後の心配しないとダメって何なんですかね😫😣
私の病院は個室になると看護師さんは関与出来なくなるので、大部屋じゃないと色々ややこしいです😅
あ、担当の看護師さんも切迫での騒動は、堪らず話したので知ってます😱笑- 6月19日

やきにく
ぜんぜん異常じゃないですよ!
私は妊娠してからというか同居してから義両親が嫌になりました。
2人ともいい人なんですが、父よりどちらかというと祖父母と歳が近いので考えも合わないし、押し付けてくるしめんどくさいです(:3_ヽ)_
良くも悪くも実の娘のように思ってくれているので干渉が多くいちいちうるさいのが一番いやです…
私は実の母のように思ってないしって感じでw
-
えりか
こんばんは!コメありがとうございます😊
同居は絶対いやです😭😂笑
ストレスしかないw
いい人でなんでもしてくれたりするのですが、わたしはそれが苦痛で仕方ないです。
ほっといてほしい、構わないで、ってかんじで、たまに旦那の実家に行ったときの数日はストレスがヤバイですw
やきにくさんは毎日義父母と一緒はしんどくないですか?😭
どんなけ旦那の親でも自分の親としては思えないですよねw
いつも思うのがこの気持ちはみなさん誰に話してますか?😳旦那にゆうと不機嫌になられるので言えなくてw
でもいいたい- 6月18日
-
やきにく
そうなんですよ!
なんでもしてくれるのがかえって鬱陶しいんですよね(:3_ヽ)_
だから毎日しんどいです…
最近は笑ってごまかしますが、そのうち無視すると思いますw
私は旦那にぶっちゃけちゃってますw
旦那が私の姉を嫌いで色々言われるのでお互い様って感じで(´ー`)
旦那に話せるっていうのが唯一の救いですね- 6月19日

yukishingou
私は、義母に対して何もなかったのですが、、よく聞きますよね☺️
気にしなくてもいいんじゃないかな〜と言いつつも、気にしないわけにはいかないですよね😥
でも全然異常じゃないと思います。
ホルモンのせいですよ☺️☺️
私は、お腹の子も含めてみんな男の子なので、将来のためにえりかさんのお話や、返信している方のご意見がとっても貴重です。
たくさん聞かせて欲しいです!!
義理のお母様とどのように距離をとればえりかさんが楽になるのかも聞かせて欲しいです。
今はすごく悩んでしまっているかもですが、身体と赤ちゃんのためにもあまり深く悩みすぎませんように☺️
解決策のコメントではなくてごめんなさい😥
-
えりか
コメありがとうございます😊
元々わたし自身が他人思考が強いので、旦那とは家族だけどその他は他人と思って過ごしてます😩一緒には住んでないですが。
やっぱり受け付けないというか関わられたくなくて😩
わたしが性格が悪いからなのか旦那は男兄弟の末っ子で義父母の介護しなくて済むと思えることがいまはまだ幸せかなと考えたりしてますw
付き合いしたくないと思うこと自体がストレスなんですが、ほんとどうしたらいいのか、、って 日々考えちゃいます😔😩- 6月18日
えりか
早々と回答ありがとうございます!😭
なんだかわからないのですが、ほんとに嫌いになってしまって、、今はかかわりたくなくて困ってます。旦那とは結婚したけどその家族とは結婚してない。とかずっと考えちゃってます😭だめな嫁です。
なんだか旦那家族自体あまり受付なくて考えただけでストレス感じちゃいます😭😭
VSさんはどう対処されてますか?😭
❥k-mama❥
めちゃくちゃわかりますよ!😩
いろいろ考え出すとあたしも義母に対して極端すぎる考え方になってしまって実母に呆れられました笑
母親としての守ろうとする本能なのかあたしの赤ちゃんやし!みたいな気持ちがめちゃめちゃ出てくるんですよね💧
産後もガルガル期がある方もいますもんね😅
こればっかりは自分でもわからないので対処できてません笑
旦那に対してもイライラ凄かったですしね。
どうしてもホルモンバランスも狂うし仕方のない事なのかなと思ってます
😊
えりか
遅くなりました!
なんだか存在自体が嫌ですw
産まれたらこの気持ちは無くなるのか気になります😂
旦那の家族自体が色々と気に入らないことがあり過ぎて、旦那家族とは付き合いしたくない毎日です。。笑
旦那家族はすっごく色々あり過ぎてめちゃくちゃ愚痴りたいですwまた時間あるとき聞いてください😂
❥k-mama❥
存在自体が嫌になりますよね💦
何かにつけて嫌になります😩
義両親の愚痴は旦那さんには言えないですもんね💧
また聞かせてください✌️