
この前義母に息子(生後3ヶ月)を預けたんですがミルクを作って、半分しか…
この前義母に息子(生後3ヶ月)を預けたんですが
ミルクを作って、半分しかのまなかったから
常温で置いていて再度それを温め直して
1時間後にあげようとしていました。
ちょうど温め直している時に私が帰ってきて
ギリギリ防ぐことができましたが
まぁまぁヤバいことされそうでした😂
義母は3人子育てしていて、昔はそういう事
していたんだと思います。
なのに元気な子供を3人も育て上げているってことは
そんなに神経質にならなくてもいいのかもなって
思えました😂
いや、1度飲んだミルクを1時間後に再度温め直す
なんて事は絶対しませんが。
義母や義父の子育てヤバエピソードあったりしますか?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)

ママリ
うちの義母も3人育てていますが、3人目は離乳食をやらず1歳から普通のご飯スタートだったらしいです😂
うちも子供を預けると義母の感覚で扱われることがあるので、これはやらないでくださいって伝えるようになりました🥹

はじめてのママリ🔰
義母が、危ないからと、子どものサンダルかかとの紐のような部分?を勝手に切ってました。買ったばかりだったのに…
昼食振る舞ってくれるのはありがたいけど、着色料たっぷりのウインナー、揚げ物出使う油は再使用(いつのか分からない)
食に関しては価値観が全く違います。
子育て…というより、全てにおいて価値観が違います(笑)

はじめてのママリ🔰
昔の人はわからないこともありますからね
コメント