
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんの日中の過ごし方について教えてください!…
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんの日中の過ごし方について教えてください!
午後から夜寝るまでほぼ機嫌が悪く困っています💦
寝ぐずりかなーと思って活動時間を意識して寝かせても、30分で起きてぐずぐずからのギャン泣き…
日中は自分で寝てくれないので抱っこして寝かしつけ→そのまま膝で寝る→起きる→ギャン泣き→抱っこの無限ループです😇
眠いのではなく構ってほしくて泣いている時もあるようで、話しかけたり絵本を読んだりするとその時は機嫌が良いのですがその場を離れるとまた不機嫌からのギャン泣き…
これでは日中なーんにもできず、ギャン泣きを放置して昼ごはんを食べるだけで精一杯です😓
午後はほとんど泣いているので、ずっと泣き声を聞いていると気が狂いそうだし、ずっと抱っこしてても手首が痛く腱鞘炎ぽくなっています💦
お散歩にも出掛けていますが、散歩中はご機嫌、帰宅するなりぐずぐずからのギャン泣きです😓
あまりにもぐずるので、どこか悪いのではないかと疑ってしまいます💦
もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんてこんなものなのでしょうか?
- 梅水晶(生後2ヶ月)

ママリ
魔の3ヶ月と言われるくらいですし皆そんなもんだと思います!!
そんなもんと思いつつもずっと泣かれるとしんどいですよね😢
ママが元気でいけるぞー!って日はお散歩頑張って
無理だったり、ご飯中は安全なところに赤ちゃん置いてイヤホンでもしてゆっくりご飯、おやつ食べて下さい🥰
コメント