※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

母乳が出るけど完ミにした方いませんか?理由は何でしたか?🥺我が家は上の…

母乳が出るけど完ミにした方いませんか?
理由は何でしたか?🥺

我が家は上の子と7歳離れていて学校行事や
朝の送り出し、帰りのお出迎え等が
授乳と被るのがどうしたらいいかなと思い…
いっそのこと完ミにしようか悩んでいます。

完母を目指しているわけではないので現在は混合で
ゆるく母乳のあとミルク50足してあげてます🍼

皆さんの体験談教えてください🙇‍♀️

コメント

♡

友達の結婚式で預ける予定だったのでミルクにしました!旦那も作ったりあげたり出来るのが楽で完ミになっちゃいました🥹

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり預ける予定があるとミルクの方がいいですよね💦
    確かに旦那に頼めるのは楽ですし完ミにしようと思います🥺!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

産後すぐから出るので少しだけでも病院に言われて混合にしてましたが、
多分ディーマー?で搾乳機すらしんどくてやめました🥲

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます😊
    まさに私もそんな感じで病院で言われてって感じで🥺💦
    それはしんどかったですね、1人目の時になりましたが当時ディーマーを知らず何でだろうと苦しんだ記憶があります😭

    • 2時間前
ままり🐈‍⬛

ディーマーだったからです。
あとは産後のホルモンのせいか子どもの泣き声が嫌で、ミルク頼りになってしまいました。
そうするとミルクの方がやはりラクなので、比率が増えていき、5ヶ月もすれば母乳は一滴も出なくなっちゃいました。

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます😊
    そうだったのですね、産後のホルモンの影響は抗えないのでしんどいですよね💦
    やはりミルクの方が楽ですよね…まだ生後間もないですが勇気を出して完ミにしようと思います👍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

下の子は途中から完ミにしましたが、上の子の生活リズムと下の子の授乳時間の調整が難しくなったからです💦
授乳中だけどもう幼稚園送りに行かなきゃ、みたいなのが続いたのでミルクにしました☺️

  • ぷりん

    ぷりん

    コメントありがとうございます😊
    まさに私もそんな感じで小学1年生で送りやお出迎えもまだ必須なので悩んでいました😭💦
    やっぱりそれの方がみんながストレスフリーだし良さそうですね🥺気兼ねなくミルクにします!!

    • 54分前