※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害診断された人に聞きたいです。病院に行っていきなり診断されま…

発達障害診断された人に聞きたいです。
病院に行っていきなり診断されましたか?
それとも検査などして後日診断されましたか?
今度発達外来にいきます。親から見ても自閉症だなとは思っていますが知的があるのかないのかはわかりません。
いきなり診断されたら怖いなという思いもあって心の準備する時間ありましたか?
3歳半です。

コメント

まりも

初診でいきなり診断出すことはないと思います🤔
娘は3才半から連れて行ってましたが診断されたのは小1になったばかりの頃でした!
息子も3才半頃から行ってますがまだ未診断です😅知能テストをしたけどグレー判定でした。診断はつきませんでした。

はじめてのママリ🔰

子供が3歳半のころに病院行きましたが、検査の予約しましょうという話でした。私は子供を療育に通わせたかったので(意見書可の地域)意見書書いてください!っていったら、療育に通わせるのが望ましい的な文だけで診断はありませんでした。

後日検査→検査後フィードバック
さらに後日受診→診断

でした。半年近くかかりました。

まろん

いきなり診断されることはないと思います。

・総合的に判断
発達検査、行動観察、生育歴
園や学校からの情報

・保護者の希望
診断の有無に関わらず聞かれました。