※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさきんぐʕ•ᴥ•ʔ
子育て・グッズ

赤ちゃんの布団について、フローリングの上に直接敷くとカビの心配があるので、赤ちゃん用の布団の下にもすのこを敷いた方がいいでしょうか?同じような経験の方いますか?

いつもありがとうございます!
昨日で妊娠6カ月に入り、ベビーグッズも来月あたりから揃え始めようかと考えています。

赤ちゃんの布団なんですが、ベッドは購入せず
添い寝か、ダブル布団の隣に赤ちゃん用の布団を敷いて寝ようかと思ってます。
ただ、フローリングの上に直に敷いてしまうとカビの心配がありますよね?

ダブルベッドは下にすのこを敷いているのですが、
赤ちゃん用の下にもすのこを敷いた方がいいのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちは 布団の下に 防カビ、湿気取りシート
みたいなのを敷いてます( ˆ࿀ˆ )

まさこ

うちが全く同じ感じで、ダブルの布団をすのことマットレスを敷いて、娘は横で赤ちゃんのマットレスを敷いてます。
寝相が悪いので、飛び出した時のことを考えてジョイントマットも敷いてます。
毎日、マットレスを立てて換気しています。
6ヶ月の甥っ子の所も同じようにしてましたが、マットレスをあげていなかったので、カビが生えてました💦💦

ひよこ

起床時に布団をあげるようにしています❗また、布団の下にバスタオルを敷いています✨朝、バスタオルが湿っているのでだいぶ汗をかいているみたいです😅💦