※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の咳が続いており、かかりつけ医から喘息治療を提案されましたが、混雑のため通院が大変です。かかりつけ医で薬だけもらうことは可能でしょうか。

5月から息子の咳がなかなか良くならず、かかりつけの先生はお姉ちゃんも喘息だしそうだろうね〜とは言うものの、その場の対処療法だけで喘息治療に至らず、市内で評判の病院へ行ったところ、すぐに喘息治療をとなりました。

先生も優しくて、しっかり診てくれてるんですが評判いいだけあってなにしろ混んでて💦

2週間おきに通院なんですが、どの時間帯に行っても2時間コースで、大人しくはない息子と待つのも大変だし、半日潰れるしでかかりつけで薬だけもらうのは出来ないかな?と💦
かかりつけだと30分あれば行って帰って来れます😂

先生に失礼かと思って切り出せず💦

みなさんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

朝一予約しても結構待つ感じですかね⁇

病院ホント疲れますよね、、、もし市内で評判の病院が微妙に遠いなら、家の近くに病院があるので息子は大人しく待っていられないのでそこで薬を貰って、数ヶ月に1度こちらで診て頂くという形でも大丈夫でしょうか?って私なら聞いてみます😄

ただ2週間おきに通院ってことは薬の効果や調整などしている段階なんですかね?結構頻繁だなーと。(うちも咳なかなか良くならないタイプなのですが、喘息治療はしてませんが喘息予防の薬を1ヶ月分とかもらってたので)
頻繁の理由が薬の効果をみているのであればしばらく市内の病院には通ったほうがいいのかなと思いました。