※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

幼稚園の親子遠足不参加にされた方いますか?😭不参加の場合は自宅保育で…

幼稚園の親子遠足不参加にされた方いますか?😭

不参加の場合は自宅保育です!!

子供の為に参加させたいけど、下の子の事もあり難しく悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

年少さんなら行けばすごく楽しんでくれるとは思うけど、ギリお休みしてもセーフかなと🥺
年中さん以上になると行けないとなると本人も悲しむかなと思いますが。
連れて行くにしても、大人1人しか手が無いならほぼずっと抱っこ紐かなーと思うし、上の子と一緒に参加するレクリエーションとかも年少さんなら内容的に簡単なので普通に参加は可能だと思います😳
ただ大変であることには変わり無いですが、、💦

  • さな

    さな

    年少〜年長まで全員で17人ぐらいで少なく、、😭
    恐らく皆んなで回って遊んだりするんだと思います。。
    時間が6時間あり、ベビーカーもなくずっと抱っこは下の子も負担に思い😭
    完母で今1時間に1回授乳してて、授乳室が2つしかないのも悩んでます😭
    旦那がいればもちろん参加しますが仕事で参加は出来ず。。他に小さい子がいるご家庭が居らず迷惑かけるのも目に見えてるので、、🥲

    • 1時間前
御園彰子

下の子が幼稚園年少の時ですが、休みました。
コロナ禍中で現地集合(確か朝8:45頃)、2時間ぐらい親子レク&自由遊びし、お弁当無しで現地解散…という、わざわざ遠くに行く必要あるのか?と思う内容だったので、行く気無くなって😅

行き先が、我が家から車で30分ぐらいの総合公園ですごく遠いという程でもなかったんですが、毎年運動会やってたところで規模が大きく、駐車場に行くまで迷うような感じで私が一人で運転して行ったことなくて。
それまで幼稚園の遠足って、大型バスでお弁当持って行ってたので、お弁当作らなくていいのは良かったけど、結局は帰りにお腹空いた〜ってグズグズされるのをなだめて帰って家でご飯…というのも遠足感無いなぁと😅

その時はバスじゃなかったので早めに出欠届け出したりとかも無く、当日の朝に「私が体調不良で連れて行けないので休みます」と電話して休みにしました😅
子どもは遠足のことは一応分かってましたが、「ママがお腹痛いから運転出来なくて行けないんだけど、お休みしていい?」と聞いたらすんなりといいよと言ってくれました。