
あ゛ぁ〜!旦那がムカつく!今、39週なんですがベビーがもう推定体重では3…
あ゛ぁ〜!!!!!旦那がムカつく!!!!!
今、39週なんですがベビーがもう推定体重では3400あるので1日も早く出産したくて、毎日ウォーキング頑張ったりスクワットしたり掃除したりって動きまくってるのに!!!
お腹に口をあてて「もう出て来なくてイイよ〜!」って大きな声で連呼したり、23日が予定日なんですけど3000g超えた時から「予定日まで出て来なくてイイよ〜!予定日に出ておいで〜!」って何度も何度も言います!!
実母には「今回の出産は苦しむなぁ〜」って言われ、義母には「出産、長引くと思うわ〜」って言われ、旦那には「長期戦になるな〜」って…
書きながら、もう涙が止まりません…
私はもう38歳で、正直この歳でビッグベビーを産める体力に自信がないため1日も早く出したいから必死になってるのに、「三人目だから余裕やろ〜。」とか、「たもみなら大丈夫やよ〜。」とか…
お前!出産の何がわかんねん!!どんなに痛くて辛いか知らんやろ!!
3人目だろうが、どんな出産になるんだろとか、またあの痛みが…って思うと不安だし怖いです…
陣痛が来てしまえば不安だの怖いだの言ってられなくなるのはわかってるし、頑張るしかないのもわかってます。
だけど、怖いもんは怖い…
なのに、3人で拍車をかけるようにビビらせたり不安にさせたりする事ないじゃないですか…
本当に辛いです…
旦那、立ち会い希望ですが立ち会われるのも陣痛室で一緒に過ごされるのも嫌になってきました。
辛さをわかろうとも、分かち合おうともしない人にそばにいられたくないです…
こんな心無い言葉ばかりかける人がそばに居たって励みにもならないと思います。
一人で頑張った方がマシなような気がします…
私が不安になり過ぎてて冷静になれてなさすぎなんでしょうか…
- たもみ(7歳, 18歳, 21歳)
コメント

ハッピーにぃま
気持ちがわかってもらえずさぞわかってるような事を口を揃えたみたいに言われたらそうなります‼
本当に辛いですね😵気持ちわかりますよ😢
わかってもらえないことが基本だけどわかってほしい気持ちしかないとき、ないですか?
私もそうです😃
気持ちを切り替えたんですが、赤ちゃんのために頑張る😃それ一点にすると
他のことなんてみたくもないし、相手にもしなくなりました😃
無理は禁物ですから一番話がわかるは人にきいてもらい、ストレスフリーで無事出産出来ることを祈っています😃
出産は何回やっても命かけてるんだからあなたが怖いのは当然の気持ちだと思いますね😃

T☆ママ
その気持ちすんごい分かります‼︎‼︎
妊娠中同じ気持ちでした(T_T)
たった一言の大丈夫だよ!の言葉に救われるのに余計な一言はいらんねん‼︎って感じですよね。
私も悔しくて涙し周りに愚痴りまくってました!笑
そーゆー時はここで発散しましょ(^-^)
出産は毎回同じじゃないので不安になりますよ!だからこそ身近な人には支えてもらいたいのに‼︎‼︎‼︎
ストレスですよね(T_T)
-
たもみ
返事ありがとうございます。
何で男の人って無神経なんですかね…
ちゃんと相手の気持ち考えれる男の人も居ますが。
もう予定日まで5日になったのに寝酒もやめてくれません。
陣痛起きた時のために禁酒してよ!運転してってもらわないとアカンねんから!っていってもタクシー呼んだったらエエんやろ?って…
電話してスグに向かえる場所にタクシーが居らんかったらどうすんのよ!!って言っても、「大丈夫大丈夫。そんな早く産まれへん〜。」って酔っ払いながら…
それに痛みに立ち向かってる中、酒臭い人に陣痛室にいて欲しくないし立ち会って欲しくないし!
父親としても旦那としても自覚無さ過ぎて…
そばで支えて欲しい人がストレス源とか…
本当に一人で頑張る方がマシです…- 6月18日
-
T☆ママ
すみません。
下にコメントしてしまいました。💦- 6月18日

まめちゃん
私も今回、随分期間開いての妊娠&出産です。同じですね❗
毎回ビッグベイビーなので、
今回もそうだろうなと心構えしております😂
2回目だろうが3回目だろうが、怖いもんは怖いですよね❗
いろんなお気持ち分かります~。
整体に通っているんですけど、
『赤ちゃんが大きいと難産になる的な話はあるけど、赤ちゃんが大きいって事は赤ちゃんに力があるから自分で出てくる力を持っているから、心配無いんだよ』と教わっています。
考えてみたらそうだな~と。納得しています✨
妊娠中ってナイーブだし、後期になればなるほど、知ってるからこそ出産の恐怖が押し寄せてくるじゃないですか
。それを煽ったり?無神経な言葉かけ、本当にいらないですよね~。私も前回の時、相手は何の気なしにかけた言葉かもしれないですけど、傷付いたりモヤモヤしてお風呂で泣いたりしていました。😢
経験者の女性でも忘れてしまうし、男性なんて特に、奥さんが妊娠中でも出産直前でも平気で無神経な言葉発しますよね。ご主人にはいろんな意味で気持ちわかってもらいたくないですか?
押し付けるとか責めるつもりじゃなくて、落ち着いてお気持ち伝えてみるのもお互いにとっていいと思いますよ✨
お互い出産、安産でありますように😊🌠
-
たもみ
返事ありがとうございます。
そういう優しい言葉をかけてくれる人が一人でもそばに居てくれたら…って本当にせつなく思います…
涙が止まりません…
陣痛の痛み知ってるから、覚えてるから怖いのに…
確かに痛みの先にこの上ない幸せが待ってる事も知ってます。
赤ちゃんの声聞けた瞬間それまでの痛みが嘘だったように幸せな気持ちになれる事だって知ってます。
だけど、怖いもんは怖い…
経験者だから大丈夫とか言うのやめて欲しいです。
何を上からお前が偉そうに言うてんねん!って思います。
今日は本当に腹が立ちました。
私の毎日の頑張りをあの大きな声でお腹に向かって「もう出て来なくてイイよ〜!」って連呼された事で無駄にされた気持ちになりました…
こんな気持ち、こんな旦那に言ってもわかって貰えないだろうなって…
悔しいです…- 6月18日

T☆ママ
えー‼︎なんて呑気なことを💦
ご主人はいままで出産に立ち会われたことはないんですか?
何があるか分からないのが出産の怖さなのに何を根拠に大丈夫。と言えるんですかね?
-
たもみ
私は3人目出産なんですが、上の子2人は私の連れ子なので旦那にとって初めての結婚と初めての子供になります。
だから、当然妊娠中何があるかわからない、たまたま私は順調に今日まで来れたんだって事も当たり前だと思ってるだろうと思います。
立ち会いもした事ないから、陣痛がどれだけ辛いものか出産が命懸けであるって事もわかってないです。
3人目だから楽に産むって思ってると思います。
じゃないと、あんな発言しないだろうと…
絶対じゃないけど、経産婦だから赤ちゃんが出てくるまで時間が早くなるんだって事も理解してないから禁酒してって言っても何杯もお酒呑むんだと…
私は誰の子を産むんだろ…って…
間違いなくあなたの子を産むのに、何であなたは他人事の様に居れるの?他人事の様に平気で傷つけれるの?って…
毎週日曜日、旦那の義母を連れて施設に居る義父の所へ行ってました。
もちろん、今日も義父の施設に行かないといけないです…
先週の日曜日におしるしがあったのに陣痛が来そうな兆候もないです…
明日、義母に会ったらまた何か言われるんじゃないか…とか思うと苦しいです…
今日は旦那一人で義母と行ってもらって私は断ろうかなって考えてます…
こわなに気持ち落ちたままで心無い他人の中に居たくないです…
今も家に居るのが嫌で眠れそうにないので頭冷やしに散歩しに行こうか悩んでます…- 6月18日
-
T☆ママ
そうだったんですね。
ほんとストレスですね。
寝たくても余計なこと考えて眠れなくなっちゃいますね。
初めてならなおさら男の人は分からないから平然とそんなこと言えるんだろうけどそんなこと言ってちゃダメですよねー!
立ち会い希望ですか?
出産も近いですし無理して義母に会うこともしなくていいと思いますよ。
ストレスは避けたいですし。
出産は壮絶だってことを思い知らせてやりたい‼︎‼︎ですね。- 6月18日

MAMA
予定日まで出てこなくていいよー
って言ってる理由は何かあるんですか?
ただテキトーに言ってるだけなんですか?(*_*)
-
たもみ
返事ありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが小さいのなら言うのはわかるんです。
少しでも長くお腹で居て成長して出てきて欲しいからだって。
だけど、お腹の子はビッグベビーです。
だから、3000g超えた時から早く出てくる様にって今まで以上にウォーキングもスクワットも掃除も頑張ってきました。
大きなお腹で動き回るのは本当に大変なのに…
毎晩、寝酒の焼酎をコップで2~3杯呑むんですが今日は酔っ払ってたから余計に声も大きくて、お腹をギューって下から持ち上げるようにしてお腹に口あてて「もう出て来なくてイイよ〜!」って…
ビッグベビーだから早く産みたいって言ってるのに出産の辛さも考えないで心無い事をちょくちょく言われます…- 6月18日

みい
うちの主人も似たような事ばっかり言います!
「4人目やから余裕やろ」
→じゃああんたは3回事故ったら4回目は余裕やな
「(胎動激しいのを見て)ぽんっと産まれそうやな」
→早く産まれても後陣痛があるから産んだ後もしんどいし!
「産気づいたらタクシー呼べばいいやろ」
→玄関出たら車あるのに?タクシーつかまらなかったらどうするん?
「○日は○○、○日は○○の誕生日と被るから産むならそれ以降にしてー」
→調整できるなら毎日こんなに冷や冷やしながら過ごしてないわ!
本人はふざけてるつもりでもこっちからしたら大問題ですよね。
-
たもみ
返事ありがとうございます。
本当に何を根拠に〇人目やから余裕やろとか大丈夫やって言うのか…
3回事故ったら4回目は不死身なのか!?って話しですよね!
胎動が激しかったら「ママ痛いんやって!やめてあげて!」って、痛いけどこのお腹の中で感じる胎動も残り僅かだし、赤ちゃんが何より元気だって証なのにやめてあげてはないだろ!?って。
産めば産むほど後陣痛きつくなりますよね…
玄関開けたら車あるのに!!
タクシー間に合わなくて自宅出産や車中出産になったらどうしてくれるんだ!です。
自分で今日産もうって出来るんなら誰も早く産むためにウォーキングやスクワットや雑巾がけを必死にやらないですよね…
本当にその言葉発する前に相手の気持ち考えてから喋れ!!って思います。- 6月18日

やよこ
お気持ちお察しします❗
うちは一応禁煙・禁酒はしてくれました。
うちの母のことが怖いので(笑)
うちも、立ち会い希望でしたが、横にいてもスマホでゲームしてばかりで苛つきました!
幸い、うちの母も上の子も居たので、陣痛の痛みも乗りきれましたが、旦那は他人事みたいで腹立つことばかりです。
昨日もまだ5ヶ月の下の子に
『うるさいなー!』とキレてました。
理由は大好きな『パイレーツオブカリビアン』を見てる最中、ずーっと泣いていたからみたいです。
上の子を2階で寝かしつけてましたが、その横暴ぶりに今日からは下の子も連れて寝かしつけようと思いました。
また、外面がメチャメチャいい人なので、友達や知り合いからは
「いいね~‼優しいパパで!」
とよく言われ、お酒飲んだあとの変貌ぶりを吐き出したくなります(笑)
男って、結局は自分中心ですね。
心穏やかに過ごしたい頃ですのに…
-
たもみ
禁煙はアイコスにしてくれたので、まだあの臭い煙をかがなくてよくなったから良かったんですが、妊婦にしたらアイコスの煙もタバコの煙も同じらしいですね…
予定日まで後5日、禁酒しても後2週間程なのに、ずっと呑むな!って言ってるんじゃないんだからせめて産まれるまで運転出来る様に禁酒して欲しいです。
お腹の赤ちゃんは誰の子?
あなたの子でしょ?
私が欲しいって言ったから仕方なしに作ったの?
自分の子供も欲しいって願ったのはあなたでしょ?
何で協力できないの?
何で他人事なの?
気持ちいい思いだけして後は人任せってせこいですよね!!
前の旦那が凄く外面がイイ人でした。
同じ様に周りのママ友からは絶賛されるわ、義家族からは楽でイイわねぇ〜って言われてましたが、実際はDVするわ浮気するわ浪費は激しいわ家事も育児もしない野郎でした。
それも結婚9年で精神的に体調も崩してしまい耐えれなくなり離婚しました。
今の旦那は元旦那とは全然違いますが、言葉使いをもう少し考えて欲しいなって思います。- 6月18日

ざます
気持ち分かります(T_T)
本日出産しました!笑っ
検診の際に上の子よりも大きくなってるのが分かったので早めに出てほしいと思い満月パワーにあやかりたいとか話してたら『予定日22日なんだから大丈夫だよー』
『二人目だから大丈夫!』
イライラするというより、話す相手間違えたと思いました。
案の定、経妊婦でしたが上の子よりも800グラム大きく、また頭も大きくて周りの言う『お産が軽い』というものではありませんでした(;_;)
そう、産まなくては終わらないんだけど実際本当にそのときはツラいですよね。。
私は上の子も本日産まれた子も一人で産みました!!頼りになるのは助産婦さん!!笑っ
-
たもみ
返事ありがとうございます。
そして、出産おめでとうございます🤗
そして、お疲れ様でした❤️
私も9日の満月パワー期待してました!
だけど、何にも起こらずでガッカリしてました!
旦那は予定日まで出て来なくてイイよ〜とかお腹に言うし…
本当に嫌でした!
経産婦だから赤ちゃんが大きくなりやすいのに、そんなのもわかってなくて経産婦だから余裕でしょ〜って言われたら本当に腹が立ちます!
2人目は3400だったんですがは本当にいきんでも出てこれなくて苦労しました。
推定体重だけど、その二女の体重もお腹の赤ちゃんは超えてて…
あの時よりも11歳も歳とってて体力にも自信無いし…って言っても「大丈夫。大丈夫。」
何がだよ!!!って感じです!!
出産を余裕って言うのならお前一度でも産んでみろよ!!って。
産むこともできない、耐える事なんて男には出来ない痛みなんだから軽々しく言うな!!です。
本当に一緒に陣痛と分娩を立ち会って貰うのが嫌になってきました。
絶対に苦しさ痛みわかってもらえないですもんね!- 6月18日
たもみ
返事ありがとうございます。
男の人に妊娠出産の痛みや辛さ大変さをわかれって無茶な事だってのはわかってます。
だけど、大きくなり過ぎると難産になる可能性が出てくるから早く産みたい!1日も早く出ておいで〜って毎日お腹に向かって言ってるのに旦那の言葉には幻滅しました…
私は今までの色んな手術を受けてきた経験上、全身麻酔ですら途中で切れたり局所麻酔なんて本当に何本うっても表面しかかからない体質で、苦しい思いしてきました。
出産なんて途中で何が起こるかわからなくて、もしかしたら緊急帝王切開とかになる可能性だってあるじゃないですか…
麻酔効かない体質で、ちゃんと効いてないのにお腹切られたら…とか、途中で切れてしまったら…とか考えると本当に怖いのに、旦那は自分が苦しむんじゃないから完全に他人事の様に聞いて返事します。
口もききたくないです…
男の人にもこの苦しみ味わって欲しいです!
ハッピーにぃま
気持ちわかりますよ😃
私も緊急帝王切開でした😆麻酔の効き目の話、おそろしいですね😵
出産は普通分娩の予定のようですが先生にはいざとなったときの話で麻酔がききにくい、急に切れたりすることをはなしておいたほうがいいですよ😃