※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸契約後、大家が無断で室内に入ったことや、エアコン未設置の件について相談したいです。契約解除は可能でしょうか。

私が賃貸を借りた側です。

9月20日契約日とし鍵をもらいましてその日に物件の確認と大家が隣だった為大家に挨拶に行きました。

その時、玄関付近の電話線のコードが出たままだから工事してもらうからね。と言われたので、ああ、これは直してくれるんだ、と思いました。ただ、それがいつになるのかはこちらに連絡は一切無し。

20日から荷物も少しずつ運んでおり、室内には私物はある状態です。契約上エアコンの取付有りでしたが未設置だった為に、熱中症を懸念して入居日を先延ばしにしました。今日現在もエアコンは未設置のままですが旧宅の退去は変更できない為暑さに耐えながらも過ごしています…。27日、ガスの立ち合いがあった為に物件に行きましたが、その日既に電話線のコードが工事完了されていました。

確かに鍵を閉めて帰りました。契約後であり、契約金も賃料もお支払いして私物も入っている状況で、借主であるこちらに何の連絡も無しに室内に入る事は、普通の事でしょうか。

同日27日、物件に向かうと既に大家が、車庫の残置物を移動していました。車庫も駐車場利用として借りている場所です。

退去したいんですが、契約を解除することって可能だと思いますか?

コメント

唐揚げ

仲介してくれた管理会社に相談してみるしかないかと。
気持ち悪すぎますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その管理会社の対応が遅いしで、、きっと大家の味方なんですよね💦

    • 10月4日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    強く言って、ヤバい客だから対応しなきゃと思わせないと舐められますよ。
    結局、言ったもん勝ちなので、正当な主張ですから言っていいと思います。
    普通に、不法侵入なので警察に被害届出しますよ?と伝えても良いかと思います。

    • 10月4日